あぁあああー。アップしそびれてました。
ほんとは2月に作ったんです。何で忘れたかな...^^
チョコレートタルト:ハート付き♪
以前、フランス地方菓子&料理の教室に通ってたオタクなワタシ。
そのころは、せっかく習ったんだしーと、週に2回は、習ったお菓子を
せっせと家で復習してたんです。だって、元手がかかってるんだもん。
この手が忘れてしまったら、それでオシマイ...もったいないもんね。
教室で習ったのは
こちら
にも紹介されているタルト・オ・ポワール・エ・ショコラ
でもね、ラ・フランスの季節が終わってたんで、今回はチョコ+ラム酒で。
...これが、あかんかった( '3')
left:オーブン前/right:空焼き終了!

余ったパートと、チョコ生地で、小さいのを作って食べてみたら...
あれ?...あぁぁああ!!重~い,,,ってか濃いぃんですな、これが。めずら
しく純度の高いチョコを使ったせいでしょうか?頭ガンガン胸ムカムカ...
そんなことになるとは露しらず、のんきに写真撮ってたというわけ *sigh*
が、ひとつイイ発見がありました。
それは、空焼きするときに敷いた、ベーキングシートです。新宿三越の
地下にあるクオカに寄った際Matffer/マトファー社から発売されている、
グラスファイバーにテフロン加工したのを買ってみたんです。
コレが当たり!
理由
1:オーブントレーに合わせてカットしたら3枚分とれる>オトク
2:手持ちの焼き型に合わせてカットすることもできる>薄い
3:蒸気を通すので、蒸し物にも使える>てことは、中華点心もOK
4:安い!だって1050円なんだもん。
ずっと昔にパリで買ったシルパットの1/5じゃないかしらん。
5:余計なゴミを出さずにすむ!
なんにしても、ポジティブな発見があってよかった!
というのは、写真を撮った後で、ボトッと落っことしてしまい
見るも無残なスプラッタータルトになってしまったのです。
がーーーん。ショーーーック!