Friday, December 29, 2006

年末にいただいた美味しいものイロイロ

あと2日で、年賀状の宛名書きをして、おせちを終わらせなきゃー
なりません。けっこう忙しいです^^;


はい。今年もカウントダウンをはじめましょうかねえ。

?


ここんとこ、とても慌しかったので、写真撮ってる時間はありませぬ。
うーん。大根で2006年を締めるのもなんだし…
んで。最近のいただいきもので、踊りだすほど美味しかったものたちを
ちょろっとご紹介したいと思います。

・カネタ前田商店の干物/金目鯛
箱を開けたら、デカイ金目で驚きました^^
(尻尾が入りきらず、ギューっと折れ曲がってました。ひょえー)
あんまり大きいので、一枚どーんと焼くことができず、ハサミで
ジョキジョキ4つに切って、大事にいただいてます。
プリプリっとした身に控えめな塩気。赤い魚が加わると
ご飯とみそ汁だけの食事にも、華が添えられるようでうれしいもんです。

・道頓堀 今井/きつねうどん&しっぽくうどん
これは、つい先日、ノロにやられたかも...orz でヘロヘロになった時に
いただきました。なんてタイムリーな^^)v お出汁を暖めたところに、
生うどんを入れて、クツクツ煮る。一食分ずつお出汁と生うどん、お揚げ、
薬味(しっぽくは、また別の具)が箱詰めされているので風邪引きの単身
者にはありがたかったです。特筆すべきはパックに入った出汁。市販の
麺つゆは甘ったるすぎて...という方にオススメ。昆布とサバ節の出汁が
なにしろ美味しいのでした。

・和泉そうめん丈山の里/八丁味噌煮込みうどん
ウチは関東なもので、八丁味噌は大人になるまで知らない味。全く馴染み
のないものでした。味噌といえば、田舎味噌のしょっぱい味だとばかり思
い込んでたんです^^; 知らないってホントそん!!田舎味噌で味噌煮込み
うどんっていうのは有り得ない~とオモイマス。で、こちらの単身者パック
(いや、一食分ずつ麺と味噌、かつお節粉のセットになってました)は
溶くのにヒト手間かかる八丁味噌が溶けやすいように調合されているので
とてもラクチンです。昼ごはん時に千駄ヶ谷、原宿あたりにいたらつい寄
ってしまうこの店の味噌煮込みうどんみたくしようと、100円ショップで
鍋焼きうどん用土鍋を買ってアツアツをいただきました。
おいしかったなーもー。

・祇園味幸/黄金一味、柚子こしょう、ゆず粉
一昨年あたりから、ゆずが来るな~って感じてたんですけど...
今年はゆずに加えて唐辛子系もポチポチ来てるような気がしてます。
(うーん。バブバブのあの頃も激辛ブームでしたよねえ>遠い目)
この黄金一味っていうのが「日本一辛い」と謳われてまして、韓国料理
の忘年会はパス...なワタシは腰が引けてました。
鷹の爪の10倍の辛味成分
...ビビリます。はい。
でも、けんちん汁とか、実が甘めのみそ汁に一振りすると、なんつーか、
味がぐっと引き締まる。全体が唐辛子まみれのキムチの辛さとは方向が違う
ゾって感じ。っとコレは京都のお土産にいただいたんですが、土産物ちっく
でもない、カッコイイパッケージがイイと思いました。京都の辛いのといえば、
コチラばかりでしたが、またひとつイイモノを教わっちゃったなー。
ばんざい(^0^)//

文字ばかりって1年続けてみて、初めてのことかも。
ながくなったので、ここで一区切りにしまほー。

...八つ頭もすっかり炊けました。ほっとけば勝手に味がしみてくれるはずです。
今の時点で、完全にできあがってるのは黒豆、田作り、たたきゴボウ。
もう一回火を入れたらいいかな、つーのが昆布巻き。
明日は伊達巻き、なます、酢はす、あたりを攻めたいと思います。

Wednesday, December 20, 2006

Daikon Challenge vol.2:大根一本勝負その弐

スミマセンスミマセンスミマセン
週末、すんごくパワフルに動き回ったため日曜日の夜はへロヘロのパー。
夜7時には目が半分ふさがってるという状態。だもんでお休みしちまいました。
ちょっと書き出して、手が止まると、もう動かないんだもん。
もっと体力つけないといけませんかね。なはは。

?


半分残った大根はどうなった?!


揚げ餅のみぞれ汁
agedashi mochi
agedashi mochi

「食べきれないと思ったら、大根おろしにして冷凍しちゃえばいいよ!」
有難いアドヴァイスをいただいて、実行するサルなワタシ。ウッキッキ。
製氷皿に小さくきったラップをしき個別にして冷凍すると、大根おろし
が必要なときにササッと使えて便利なんだそうで・・・。でも氷の大きさ
の大根おろしって上品ね(-_-#)(パックの納豆にはぴったしな量だが...)

んで。これは焼いた餅より油を使ってる分だけボリューミー。汁も一緒
にググッといくと、夜食にもちょうどいい代物です。トッピングには、
焼き海苔をちぎったのとか、花かつを、わさび、柚子こしょう...etc
油に合う、でも後味がさっぱりしそうなものなら、なんでもオッケー!

出汁を引くのがめんどくさい、というアナタには、昆布茶+花かつをにポットの
お湯をかけて一丁あがり~!でも、しょう油をたらすの忘れないでね♪

それでも食べきれないってときは


笑えない?でもスマイリー♪
ho ho ho ! good morning! :)
bettarazuke

残っちゃった大根のシッポの方は、塩で漬けて、そのあと甘酒床で
3~4日寝かせておきまシタ。
(上の写真:クリスマスまでの期間限定お楽しみ画像なり。クリックしてみそ~)

べったら漬け
answer べったら漬け
いつだったか、日本橋のべったら市で美味そうなのを一本買って帰った
ことがあるんですが、夜の満員電車にあの匂いは強烈すぎらしく^^;地下
鉄でも、JRでも、他の乗客からいやーな顔されまくり。あげく、最後の
最後、タクシーの運転手さんに「お客さん、タクワン持って電車に乗
っちゃあまずいっしょぉ。」
と言われる始末。そんなこと言ったってねえ。
日本橋の路上で盛大に売ってたんだもん。電車に乗らずどーして帰ったら
いいのさ?ふん。

これがトラウマになったのか、べったら漬けは何年も買うことがなく…。
・・・しか~し!インターネットさまさまです。検索窓に"べったら漬けの作
り方"
って試しに入れてみたら、こんなにヒットしちゃうんだもん、こりゃ
作ってみるっきゃないでしょう?!どーでしょう?

そのまま生でポリポリ食べても美味しい大根に、こんな手の込んだことを
しなくたっていいわけなんだけど、ほっとくと、あっという間に鮮度が落
ちてシナシナのパーにもなるわけで。オタクだしね、ワタシ(笑)
はい。べったら漬け、試して正解でした。

作り方をかいつまんで説明すると
・皮をむいた大根の重さを量り、その4~5%の塩をふって下漬け。
・2~3日して、すっかり水が出たら、取り出して水分をふき取る。
・最初の大根の重さの2%の塩をふって、1日おく。
・甘酒床(最近スーパーの棚に、乾燥させたこうじが並んでたので
買ってみました。)を作る。(商品の指示通り、甘酒を作るだけ)
・大根の水分をふき取って、甘酒の中にドボンと沈めて待つ。
・3日もすれば出来上がり。1週間放っておいてもウマかったっす。


今年も暖冬ってことらしく、もうすぐクリスマスだっつーのに東京の
木々は今よーやく紅葉のクライマックスを迎えています。暖かいと大
根の出来がいいんでしょうかねえ?昨日、スーパーの店頭で泥つき、
葉っぱつきの大根が1本100円で売られてました。もちろんオーガニッ
クとか謳ってない普通の大根です。でもね、葉っぱはところどころ虫
食いがあるものの、ぴんぴんに元気!迷わずカゴに入れたワタシです。

envyさんオススメの大根葉炒め、ご飯にのっけて七味をパラっと。
これをガガッとかっ込んで、昨夜は終了。残った葉っぱは塩ふって、
冷蔵庫で休憩中。ふふふ。ケチなワタシは全部食べるー(^0^)/

大根のシッポは、今度もべったら漬けになります。だって、甘酒を煮
返せば、何度か使えるらしいんだもーん。甘酒床がヘロ~っとなっち
ゃったら、捨てる前に魚も漬けてみようかな、とか考え中。
使い倒すぞー。おー!!("O_O")//

---関連記事---
・daikon challenge vol.1大根一本勝負その壱
・べったら漬けの作り方リンク

Wednesday, December 13, 2006

Daikon Challenge vol.1:大根一本勝負その壱

正直に言うと、野菜室でミイラ化進行中の大根を見ることもあったりして^^
とっとと食べてしまえば良かったのに
すまないことしちゃった。ごめんね、大根。
ちーん。

?


・・・ていうのは去年までの話。今年はカシコク食べよっ

ツヤツヤふろふき大根

sunny-side daikon?! 冬の定番

furofuki daikon

大根一本でビビッていたら、さらに上を行くツワモノがおりました。
先週、彼女の家には大根が3本も転がり込んできた!と言うのです。
「いじめかと思ったわよぉ(笑)」「笑えないけど・・・なはは・・・^^;」

Day1:悩んでも仕方ない。皮をむいてガンガンゆでる。
Day2:うーん、と唸って昆布と酒で煮るが、食べるにはいたらず。
Day3:それに甘味噌をつけて、ふろふき大根(おぼっちゃまのおやつ)
(Day3':肉味噌をかけて、ダンナさんは酒のアテに)
Day4:イカと煮付ける



Ended up:最後は豚汁


ぱちぱち!

ごろんと切った大根に火を通したら、そのまま出勤。帰ってくる頃には
じんわ~っと旨さがしみこんでるって…冬ならではの大根芸でしょう(笑
「お腹がすいたー」と保育園から帰るなり暴れる3歳児、5歳児も、甘い
味噌をつけておやつにガシガシ食べたとのこと。お腹ふくれなさそうだし、
夕食までのつなぎにこういうの、いいかもー>自分

で。ワタシも真似して、まずはふろふき大根にした、というワケです。
こういうのは飽きずにいくらでも食べられる^^
しかし、煮たのは上半分の太いところだけ。下のシッポみたいなとこは・・・
冷蔵庫で休憩中。

でも、今度はミイラにはならないんだなー、これが!
ふぉっふぉっふぉっ
今週末にはきっと・・・・

つづく

-----オマケ:ふろふき大根の作り方------

英語のレシピで試してみました。
基本このまま。でもって煮るときに酒大3、塩小1/4くらい入れて、煮上がりに、
しょう油をほんのちょびっとたらしました。柚子粉を天盛りして、激ウマ~
(ピンクのとこが追加した箇所です)

1 lb. daikon radish
A sheet of dashi kobu
1pinch of salt
3Tbs sake
2~3drops of soysauce


5 oz. miso
5 tbsp. sugar
1 tbsp. mirin
1/3 c. dashi broth

Peel daikon and cut into 1 inch thick, round shape. Boil with rice- rinsed
water for 5 minutes. Soak and drain. Cut dashi kobu into 3-4 inch
diameter and put into boiling water. Add daikon,(sake,salt, cover ) and boil(until soft with low heat) about 8-10 minutes. Drain and serve
hot on plate with miso sauce. Serves 4 persons.

*i recommend to cook for the next day(daikon will be more savory flavor).

To make miso sauce: Mix miso, sugar, mirin and dashi broth in a saucepan. Simmer about 20 minutes or until slightly thickened, stirring constantly.

found recipe on the web COOKS.COM

Saturday, December 09, 2006

Kaiseki wonderland 野菜バンザイ懐石料理:D

「美味しいお店を調べといてね」ってメールを受け取って
はて、どこへお連れしたらいいんだろう、と頭をひねりました。
名の通ったお店なら、失敗はないのでしょうが、それもなあ…

?


・・・和食限定、酒飲まない、中華については、すごくうるさい。
オマケに、テキは美味しいものの宝庫、西からやって来るのです。
2~3候補をあげて、選んでもらうことにしました。

築地の八百屋さんが始めた店:八彩懐石 長峰

「ここ。予約して!」「へい。かしこまりっ」

starter...ripe tomato juice

…トマトジュースでスタート?!

最終の新幹線に間に合うようにと、夜の営業開始時間ピッタリに予約を
入れました。夜のコースは、野菜尽くしの5000円、魚が加わった8000円、
肉料理までフルに食べつくす12000円、と3種類。ほんとは、5000円のに
して、アラカルトから魚を選ぶという手もあったのですが、2時間弱で
堪能するには、あらかじめ魚もセットされた8000円コースのほうがスム
ーズに運ぶだろう、とふんだのです^^ 結果オーライ(^0^

撮りそびれた料理もありますが、こんなふうな組み合わせでした。


お酒がなくても、延々食べ続けて飽きない料理。だからかな、やっぱり
日本料理が好き。家で作るご飯は、まさかこうはいかないけれど、ほん
とうに、たま~に丁寧に作られたものを外でいただいてきて、自分ちの
ご飯に生かせたらいいなーと思うんですよお。ちょっと薄いかな~?っ
てくらいの味付け。でも食べ終わる頃には、ほわんとした満足感でいっ
ぱいになるようなの。家でもそういうのを作れたらいいなー。


お店に並べても商売にはならない。でも、真面目に農業に取り組んでいる
生産者の野菜をみんなに知ってもらいたい・・・。オーナーに伺ったわけでは
ないので、これはワタシの推測です^^。多角的な経営の一角が、この懐石
料理屋さんということでしょう。ならば八百屋さんのプライドをかけて全
力投球を続けてほしいっす!おねがいしますねー(聞いてないか…^^; )


そーそー。帰りがけ、板長さんらしき方がご挨拶に。りりしかったあ~。
サーヴィスのお姉さんに尋ねたところ、板長さんは40歳(くらい)だそう。
料理人として、一番ノリノリな年齢でしょうか?
夜の献立は月替わりだとのこと。もっと寒くなったら、どんな料理を食
べさせてくれるのかな。はい、また、訪ねてみたいです。

------参考リンク------
・八彩懐石 長峰
 中央区銀座4-9-5銀昭ビルB1
 営業時間11:30~23:00
 日・祝休
map

・むちゃ、美味しかった赤軸ほうれん草スープに・・・
デトックス効果があるとか、ないとか。むむむ・・・

赤軸ほうれん草に多く含まれている「カリウム」は、このカラダに
たまったナトリウムを追い出すデトックス効果に優れ、体内のミネ
ラルバランスを保つのに大切な役割を果たしてくれます。カリウム
は特に調理によって失われやすく、日本人は不足しがちだともいわ
れているので、赤軸ほうれん草は「カリウム摂取のための救世主」
ともいえるかも?!

Campbell"s HPより

Sunday, December 03, 2006

Salty egg returns! 帰って来た塩卵

冷蔵庫がまだなかった時代の知恵ってことで、
8月にご紹介したSalty eggs。
その時1個だけ、ゆで卵にしたけど、残りの卵はそれきり放置・・・

?


ウー・ウェンさんのレシピには、3ヶ月くらい保存できると書いてある。
・・・はい。その日が来るのを待ったワタシです。

あの塩卵は今...?


Salty egg returns! 帰った来た塩卵

salty eggs#3...rescued from the fridge

フォークで刺してもだいじょうぶ^^

白身はすっかりシャバシャバのパー・・・でも、ガッチリとゼリー状に
固まった黄身は、フォークで刺してもへーきです。
うーん。塩の力ってすごいなあ。かんどー^^

さて、再びレシピを見ると、黄身だけを取り出して、
2分蒸してから料理に使うのだそう。
・・・電子レンジのほうが早い?カンタン?そうですよね^^
でも、わずか2分のことなら、蒸し器を引っ張り出さなくても鍋でイケるっしょ。
問題なーい。てか、この方が、かえって安心ではないかなあ。
電子レンジだと30秒違っただけで、大きく差がついてしまいそうでコワイ^^
(・・・使ってた電子レンジを捨てる前に、イタイ経験が あったんだもん-_-;
しかも卵料理だったんよね...ぐぅう )

ABCcake:ABCなんだそりゃ?


こんなんできました~

I did too much... #1


やりすぎ?というウワサもあるけれど、いちど試してみたかった!
だってほら、月餅の中に入れるのがSalty egg:塩卵だっていうからさ・・・。
結果はまあまあ、ってところ。(「スパイス類にもう一工夫だな、こりゃペケ」
という外野の声もありました。現実は厳しい^^;)

…素直にスコッチエッグでも作った方がずっと良かったってこと?ふむ。

でもでもでもねっ!!今回のカップケーキ、得るところはあったんです。
どうせチャレンジ料理だし、そんなら試しにBP類を使わずに作ろうか?
・・・ウチのカップケーキ用フレキシパンは小型です。なのでオーブンに
長時間入れなくても、10~15分くらいで焼き上がる。

卵白がヘタレる前に焼けちゃうカモ……。@大きなパウンド型とか丸型
で焼くとき:粉とか色んな材料の重さvs卵白の泡--->卵白の負け!

じゃないですか?だもんで、つい魔法の粉(笑)BPに頼っちゃうのです。
でも今回のはミニサイズ。卵白の一個分、あわ立てちゃるか!よし^^

OKOK (^-^)


fresh from the oven !



おぉ!卵白の力ってば、スゴイ。フッ...。ふくらんでるっ(^0^)/
筋肉痛になったかって・・・?まさか^^
ボーリング5ゲームやっても平気な黄金の右腕は衰えてませんでした。はは!

---------オマケ---------
たまごつながりで、こんな記事が目に留まりました。
excite世界びっくりニュース
・「赤い卵黄」アヒル卵に広がる不安 中国
黄身の色が濃いほうがイイと言っても、ここまでしてくれなくてもいいのにね。

---------関連記事---------
・salty eggs塩卵
・味噌漬け卵のっけご飯

Thursday, November 30, 2006

OMGsoup え?

O...は大阪のO
M...めちゃウマイのM
G...ガッカリさせませんのG...なんちゃって
(名付け親はこの方)

?


寒い夜はなにかあったかいものを


warmy yummy OMG soup

答え:餅入りオニオングラタンスープ

正月もまだだというのに、家には餅がゴロゴロあります。太るんじゃ
ないかと心配して、1つも食べずに終えた正月もあったというのに
この変わり様。ホントに自分勝手というか、好きとなったらそればっ
かりというか...。子供の頃からのくせがぬけません。

なんで餅が好きになったのかなあ。今さらねえ。
・・・と。なんか書かないといけないような気がするので、理由を考え
てみました。
・油を使わずに満腹感がある。
・スーパーで売っているのでも、そこそこ美味しい。
・日持ちがする。
・食べたいときに、すぐ食べられる。
・甘くしておやつ、しょっぱい味のからみ餅なら、一食にもなる。

現実的だなあ。ワタシって。^^

餅とチーズでびよ~ん


chewier...

のびるのびる・・・それはスーパーの餅だから?

いや、狙ったわけじゃなくて、オニオングラタンスープが食べたかった
んだけど、パンがなかった。ただそれだけの理由で、こうなっちゃった。

ですが、これ、けっこうイケマシタ。困った、とアタマをひねるところから
新しい、面白いことが生まれるのと似てるんじゃない?なんてね^^

作り方は、ただひたすら焦げ付かないように、玉ねぎをのんびりと
キャラメル色になるまで炒めるだけ。あ。クラッシャーでつぶした
にんにくひとかけらも一緒に炒めました。後は白ワインと水、ベイリーフ
パセリに塩、胡椒でひと煮立ち。あ。さいごにしょう油をちょびっと、
そしてバターをおとしました。(きっと、トリのスープがあったらそれの
ほうがいいんでしょうねー。でも、水だけでも、ウマ~でしたyo)

もっとフランス風に作るときは、たぶんにんにくを入れず、スープ皿の
底にこすりつけて匂いを移すんじゃないかな。ま、これでもいいよね。
ぐったりした玉ねぎを器に入れて、その上に焼いた餅、また玉ねぎを
重ねて、ピザ用チーズ・・・おいしそでしょ?!
あったかいうちにオーブンへ入れて、ささっと焦がして出来上がり。
・・・安い餅のせいか、ブワーッとふくれてすごいことになってしまったが
パセリを散らせば、気分はパリジェンヌだもんね。うっしっし(^__^)v

Bon appetite!

感想:オニオングラタンスープをレストランで注文すると、しょっぱくて
ワインがないとあかんなあ、ということが多いのです。家で作ると、
玉ねぎを何度も煮返す前に食べきってしまうから、煮詰まってしょっぱく
なることもなくしあわせ。じっくり火を通した玉ねぎって甘くて美味しいw
お雑煮の変形版として、今後も採用したいと思います。(((^0^)))

Sunday, November 26, 2006

all-you-can-taste!デザートビュッフェで食い倒れ

ひさびさに食べまくりました。
@六本木ヒルズ グランドハイアット東京のジュニパーカフェ

?


ルール1:デザートバイキングは軽いものから順に

イチゴショートって美味しいねえ

all-you-can-taste buffet #5



11月は上京する友人、知人がなぜだか多く、食事の手配とか、なんや
かんやで、あっちこっちにデバることが、たびたびありました。

しかし、なんでこんなに東京のホテルが混んでいるんでしょう?
すっごい不思議。一休でも楽天でも、早々にうまってるらしいんですよ。
上京の予定がある方、お気をつけくださーい。

地下鉄六本木駅近くに、よーやく宿をとった友人を迎えに行き、向かっ
た先は六本木ヒルズ。表参道ヒルズもできて、人波が分散されたのか、
歩きやすくなってきましたね。といっても、あの中に入ると未だにチ
ンプンカンプン。いっぱつで目的地にたどり着けないワタシですが。

で、このジュニパーカフェ、おそらく東京で一番ゴージャスなホテル
グランドハイアット東京の4階にあります。エリック・クラプトンが
来日した折、ここにステイしたそうな。しかし!松竹梅の梅価格でさ
え一泊50000円もするホテルに、へーきで泊まる友人はワタシの周りには
おりません。はい。なので、東京見物を兼ねてってことです・・・

たいていの婦女子はデザートバイキング好きですからね、このロケ
ーションであれば3000円は覚悟せねばと踏んでいました。しかし、
開けてびっくり玉手箱プライス。1575円消費税込。これってデニー
ズで頼みがちな季節のデザートセットの値段並みかもしれないわw
もちろん、飲み物もサービスされます。

ルール2:チョコムースをあなどってはいけない

where she wants to die

all-you-can-taste buffet #6

chocolate mousse mountain


ホテルが運営するカフェ(モチロン食事もできる)だから、サービス
のおねえさんの質も高い。よし、贔屓にしてあげましょう!と2時間
ほど居座って、ほぼ完食してきましたyo

ひととおり、撮って食べたはず^^・・・スライドショーでみてみてね♪

イチゴショートから始まり、途中でマンゴームースとかゼリーを挟み
つつ一気にチョコムースマウンテンへ・・・休んでたら食べられなくな
りますからね^^; 最後の頃には頭の中でなつかしいフレディ・マーキ
ュリーがシャウトしておりました。すっかりゴージャス気分&ハイに
なってたということでしょうか?envyさんのおっしゃるように、チョコレート
には怪しい昇天作用があると再認識。〆にはチョコレート爆弾で
アタマを空っぽにするのって案外イケてる作戦かも・・・。
ちょっとくらい気持ち悪くなってもイイもんね~。ははは。

・Juniper Cafe and Bar
東京都港区六本木6-10-3グランドハイアット東京4階(6階経由でne!)
03-4333-8782

---------オマケ---------
この後、新宿御苑で腹ごなしをしてからオサレディナーへと続いたのですが、
それはまた今度^^(東銀座にひっそりと存在する、野菜懐石の店です。)

・関連記事
チョコムースMousse su Chocolat...mmm ローライズブーム...そろそろ終わりそうな予感。
下腹に注意せねばね^^

Thursday, November 23, 2006

another day of Taro 親芋の白せん揚げ

早寝、早起き、朝ごはん!
あったかいご飯でスタートだ!

でも、おかずは・・・

?


残った煮物でひと工夫:親芋を揚げてみました


しっかり味を含んだ芋を揚げると別のおいしさに

taro #2: nice bento stuff too!



これまた、久保香菜子さんの本で学習した^^ものです。
うす味、でも出汁をしっかり含んだ芋は、残ってしまっても、いろんな
展開ができるのですねー。
鍋に残った芋の水気を軽く取って、片栗粉をつけて揚げました。これは
接着剤がわりの卵もいらないカンタンな揚げ物。暖かい汁をかけると
揚げ出し豆腐風になります。目先が変わるとちょっと楽しいでしょー(^0^)


より料理屋さん風にするには、もっと粉を均一にふらないといけないんだけど
そこはホレ、ドメスティックなチャレンジ料理だから^^許してね。
ついでに、冷蔵庫の残り野菜もさっと素揚げしてお供にすれば
「ま~た~コレ?!ぶー」なんてクレームがこないんじゃないかしらん。油使ってるから腹持ちもいいしね...てことは、お弁当に詰めても◎!!

・・・朝ごはんをちゃんと食べたし(お供は納豆)しゃっきりして
今日もひと働き!おー!

こないだ丸善で陰山英男さんの"早寝、早起き、朝ごはんノート"というのを購入。
・・・ってこれ、子どもを持つお母さんにぴったりだなと思って、友達んちの子の
クリスマスプレゼント用なんですけどね。ちょっと中をみてみました。
「陰山メソッド」でお母さん達に絶大な支持を受けている、陰山先生って・・・
・・・すっかりその気になって(遅い?)朝食にご飯を炊いた、というわけ^^

今晩、丸の内オアゾで開かれる陰山英男さんvsヤンキー先生(義家弘介さん)
の講演会に行ってみるつもりでーす。朝ごはん効果について話してくださるの
かしらん?わくわく。

---------------親芋チャレンジ関連記事----------------
・親芋クッキング#1
・Giant Taro! 親芋


--------------------------オマケ-------------------------
丸善丸の内本店 イベントカレンダー
・子どもを守るために、今、何をすればいいのか?
(陰山英男さんと義家弘介さんのトークショー)
和食大好き
・何度見直しても、いつも新しい発見がある本です。
これをベースにすればいろんな料理に応用がきくテクニックがいっぱい!

Tuesday, November 21, 2006

too cute to eat! うさぎ饅頭

やわらくて、かわいくて
その上おいしいもの・・・
なーんだ?

答え:うさぎ饅頭

?


東京土産:その3


つぶらな瞳がちょーカワイイ

too cute to eat !



耳まで赤く染めたカワイイうさぎは、上野の「うさぎや」のそれより、
カワイイ度が高いように見えるのは気のせいでしょうか?確か、
上野のうさぎ饅頭の耳は、焼きごてで、じゅっとさせたものだっ
たはず。うふふ。コレはね、上野の初代「うさぎや」のお孫さんが
始められたという、阿佐ヶ谷の「うさぎや」で買ったんです~。
カワイイッショ?

普通のお饅頭(ふだんは"お"をつけないよう心がけているのですが、
なんとなく"お"をつけたい気分になってしもた^^うさぎ饅頭効果かも)
は、家庭のお茶菓子であって、お茶席のお菓子にはならないのですが
大和芋を使った薯蕷饅頭だけには、それが認められているそうな。
目上の方への手土産にしても、これならまちがいないのでは?


中は、さらしあん

usagi manju innard

膨張剤が入ってないから皮がフガフガしてないの♪


大和芋の香り・・・なんて言っても、わざわざ匂いをかいでみよう
なんて思ったことも無いけど、これは薯蕷饅頭の香りでもあるわけ
で。大陸から伝わった饅頭が日本の形になった証拠だな~・・・
なんて思ったりもするわけです。この皮にマッチするのがさらして
さらして炊いたアンコ。アンコ=とーぜん粒あん!というのは
ただの思い込みだったと知りました^^ははは。

かんたんに悪くなったりはしなさそうだけど、買ったその日中に
食べてしまうのがベストです。。。なんで知ってるかって?
どのくらい長持ちするのかな、と(汗)5日くらいおいて食べて
みたら、しっとり感がなくなっていたんです。もったいないこと
をしちゃったなーーー!くぅうう。
やっぱり生菓子は、美味しいうちに食べなくっちゃね!


--------------------------オ マ ケ----------------------------
先日、上京した関西の友人が
「cavaちゃん、葬式饅頭があるんよ。食べる?」とバッグから控えめに
出してくれたのは、まあ!きれいな薯蕷饅頭じゃありませんか!!
これに目と耳をつけたら、そのまんまうさぎ饅頭といって可愛がられる
ところなのに・・・葬式饅頭とは^^;
地方によって、ものの呼び名が変わるのは知っていたけれど、北関東の
葬式饅頭に慣れていたワタシはびっくりしちゃいましたyo。ワタシの
知ってる葬式饅頭って、子どもの草履くらいデカイ焼き饅頭なんだもん。

表面にちょいと焦げ目があるおかげで、全体のバランスが取れている
んだけど、あれが真っ白のかたまりだったら、誰も食べてみたいとは
思わないだろーなー。そだそだ、いつも包丁で切リ分けてたわ。

そんなこんなで2個ぺろり

usagi manju has gone



あんこアディクトとは、ワタシのことだわ!と感じる今日この頃です。
はっはっは!

・うさぎや
コレ↑は上野の「うさぎや」のHP。

・阿佐ヶ谷 うさぎやで検索すると13400件ヒット!
杉並区阿佐ヶ谷北1-3-7
定休日:土曜、第三金曜


・東京土産:その1豆大福といえば、群林堂
・東京土産:その2最近のヒットは大角玉屋のコロッケまんじゅう

Friday, November 17, 2006

Giant Taro#1:親芋クッキング

昨日のクイズ、鬼太郎親父、目方でドーン?!の答えは
右:800g
左:1100g でした。

半分正解は、はちさんおめでとー( ^0^ )//
景品?北海道のじゃがいもも美味しそう。。。あ。違った^^

?


煮しめ:ゆっくり美味しくなってね♪

夜煮て、朝食べる=うまい

taro #1 :cooked in dashi


「この人ったら、夕方から煮物を作るのよ」
え?え"?え""?・・・夕飯用だったら何の不都合があるのでしょう。

このショーゲキ的な一言は、末弘百合子先生がお嫁入りしたばかりのころ
お夕飯用の一品に、煮物を作り始めたときにお姑さんから、ちくり、と(+__+;
お若い頃の末弘先生にとっても???ってくらいにビックリな、出来事だったそう。

というのは、煮物って、火が通ったから味がついたというわけではないんですよね。
これも、調理の科学つーか、面白いとこなんですが、アツアツのうちは、きちんと
中まで味が浸透しないんだそうで・・・・・・。冷めていくとき、少しずつしみわたって
いくのだと知って、おもしろいなぁと。煮物に開眼したワタシです。

・・・にしても、昔の人は厳しかったのねえ。ふう。

この親芋は、里芋ちっくではあるけど、「もっともっと味がしっかりしているんよ。
できたら、薄味で炊いてたべてみてね」
あぁ。西の人は"炊く"って言うんだね。
"煮る"というのとは、なんとなく違って聞こえるけど、具体的な違いは?不明
・・・で。せっかくアドバイスをもらったのですからね。よっしゃ!と広げたのは
やはり久保香菜子さんの本^^

何度も作って、頭に入ったのかな、ワタシ?と確認しながら炊いてみました。
里芋とか、海老芋とか根っこのものを煮るときは、茹でこぼし→出汁だけで中まで
しっかり火を通してから味付けするべし。

言葉にすると簡単だけど、慣れるまでは、ひとつの工程が終わるごとに
本をひっくり返して読んだもんです。ははは。

天盛りしたのは、柚子の皮を薄く千切りにして湯通ししたもの。
(・・・熱いうちにシロップに少し浸してもいいかな、と思いました。)
じわ~っと口に広がる親芋さんの甘さっていうのかな。ねっとりした口当たりと
この味が、煮物の季節到来!っていってるような気がします。

翌朝には、ちょびっと色が悪くなっていたかもしれないけど、
ぐんと美味しくなってました^^ ばんざい!!


------------------------------オ マ ケ---------------------------------
レアールシェフが里芋についてこんなコメントを残してくれました ^^
>サトイモといえば

福井県の物が有名で味も比べてみると

深みというか濃くというか粘りというか

ぜんぜん違いますよ

・・・何度か、福井出身の方のところに届いた里芋を分けていただいたことがあるんです。
確かに違うのよね。ちゃんと選んで送ってくださったからかもしれないけど
モチモチして、ぎゅーっと味がつまってるのでした。土が違うということ???
誰かお・し・え・て・ちょ

Wednesday, November 15, 2006

Giant Taro! 親芋

ひえ~。こりはいったい何でしょう。
何かの球根?それにしては大きすぎる。

ううむ。

?


親芋って初めて見た!


鬼太郎のお父さんみたいだけど...

sweat ? or....

たったひとりで、農業を始めた女性がいるらしい...と耳にしたのは去年の終わりのことでした。その時はふうん、と聞き流してしまったけど、なんかどこかに引っかかっていたんです。頭の中でタグを付けてたみたい。へっへっへ。
以前は定期的に野菜を配達してもらってたワタシですが、実際のところ食べ切れずダメにしたり、時には足りなかったりでストレスに感じる始末。で、一時中断。いい方法はないかな、とあちこちあたり始めたときに、名前も知らない彼女のことを思い出したのでした。

彼女、児山さんは日本のバイオダイナミック農業の草分け、阿蘇のぽっこわぱ耕文舎で研修、その後イタリアでBioの実地研修を終えて愛知県にひとり、畑を作り始めたというパッションの人なのです。ぽっこで研修されていた、と聞いただけで、彼女に決めた!と小躍りしたワタシでしたが、ことはスムーズに運ばなかった^^

なんとか連絡はついたものの、宅配まで手が回らない、とのこと。
そりゃそうだ。一人でやってるんだもんね。。。でも、そこをなんとか・・・
数回のやり取りで、最初に送っていただいたのが、緑番茶と、にんにく。
その時、「秋になったらイモでも・・・」という会話があったなー。そろそろどうかなーと
積極的にアプローチして半ば強引に譲っていただいたのが...

赤ちゃんの頭くらい大きい親芋と...じゃがいも

let's compare the size of  the taros with the potatoes.
大きいでしょー(@__@;)

うちは両親とも古い人、北関東出身だしなぁ。こんなオイモさんは見たことなかったyo!オロオロ。。。
どんな風にするのが得策なのか、関西の友人に電話して聞いちゃいました。

これどうしよう?って(笑)

さて。この親芋、1個の重さはどれくらいでしょう?
・・・はい。これはクイズです。

これは小芋...このまま土に植える?

alive


答えはこの次ね♪(^0^)// つづく

????
?? ????

Monday, November 13, 2006

Apple jelly pancake アップルジェリーパンケーキ

昨日の続きでーす。
甘さ控えめのパンケーキはとても美味しいですね。
これはきっと先日いただいたものと合わせたら
・・・would be in heaven!

?


フタを開けたら天国の香り:)


アンバーみたいなアップルジェリー

gelee sa maison, Pomme

パリの台所事情のminoruちゃんから届いたgelee de maisonを、いよいよ開ける時が
やってきました。こちらのコメント欄によると、リンゴジャムを作るよりも、複雑な工程があるのだそう
・・・リンゴの産地ならではの知恵の結晶ですね。
丁寧に作られたアルザスの秋の味、リンゴのジュレとアメリカンなパンケーキ。
ちょっと?な組み合わせでしょうか。どかな?


・・・やたっ!ウハウハのおいしさなり~

smiley pancake with apple jelly :D
ローズマリーで風味をつけたアップルジェリーは、そのままでも食後の小さなデザートにぴったりな甘さ。ほんのひと口どうぞ~って、切子の酒盃に盛ったら、料理屋さんのプレゼンテーションっぽくなりそうです・・・が、どーんといただいてしまった(^0^)/
はい。3枚ほどいっぺんに・・・甘さ控えめのパンケーキとアップルジェリー、ナイスな組み合わせでした。これにホイップクリームを添えたなら、それはそれは・・・・・・じゅるっ
・・・買ってこようっと♪

最後にもうひと口・・・!

a spoonful jewel

。.:*+☆dreamy☆+*:.。



minoruちゃん、メルシーでした。またよろしくお願いしまーす^^

Nov.23thさらに追記:
パリの台所事情/Gelee de Pommeに、作り方がアップされました。興味しんしん♪この秋、チャレンジすべきウマ~なレシピはコレに決まり!(^0^)//おー!

-----------------------------------------------------------------------------

おまけ:いろんなジェリーを並べたらこんなにきれい!
・frickrで見つけたJellyです。
きれいですねえ。うっとり♪こちらもminoruちゃんのように、凝固作用の補助に
使われるという、りんごをジェリーにして、ハーブ独自の色と香りをつけたものかな。
カナダ、Nova scotiaにあるTangled gardenという、
素敵なハーブガーデンの商品なんですが、すべてオーガニックだそう!
いいな~。ぽわん。

Sunday, November 12, 2006

smiley pancake フリッカー復活

10月23日にパスワードがふっとんで以来
フリッカー難民になっておりましたが
先日、無事に帰郷いたしました。

?


うれしくって作ったSmiley pancake


へっへっへ:p
Hello, how are you?

時間差で焦げ色に変化をつけると、面白いパンケーキが作れるという記事を
メーカーのホームページで見かけ、*こりゃナイスだわ!*
ブクマしておいたのです・・・が、見当たらないよぉ。どこいったんだー(泣
・・・見つけ次第リンク貼ります~。ぺこり。
んで。

パンケーキにするとこうなりますだ
: )

ホットケーキミックスを使わないレシピは大森いく子さんの本を参考にしました。
でもホットケーキのフワフワさが苦手なので、レシピよりも水分大目に作ってます。

何をお供にしたかというと・・・つづく


---参考サイト---
かんたん!ホットケーキミックスで作れるお菓子
中目黒にアトリエを構える大森先生のレシピは、フランス菓子の知恵を現実的に生かしたとても軽やかなものがいっぱい。必見です。

キューピーアヲハタニュースリリース2006/9/4
ホットケーキミックスにマヨネーズを混ぜると「ふんわり」「サクッと」「おいしく」
焼けるのだそう。
へー×1000

・同じ記事がライブドアニュースでも。ニュースだよね。うん。。。

????
?? ????

Monday, November 06, 2006

Frickr Friend's salad:ホットかぼちゃサラダ

国産のオイシイかぼちゃが出回ってますねー:)
時期を逃すと、ホクホクした美味しさにありつけなくなっちゃうから
せっせこ、せっせこ食べてます。

?



カロチンとビタミンCいっぱいのサラダ
frickr friend's salad :D

んで、今回はサラダ風


frickrの友達、cinnamint chanのseasenal saladをお手本に作ろうとしたけど
ベランダで育てているセイジの枝は、息も絶え絶え。
3枚くらいしか葉っぱが残ってません。
これをむしっちゃうのは、なんだかすごくヒドイことのように思え、あきらめました。

その代わりに(ってほどでもないんだけど)
黒胡椒をつぶしたのをパラパラしてみました。胡椒挽きで細かくするより、
こっちのほうがグンと香りがたつでしょう?
ベランダには、10cmの枝から4株にまで増えたローズマリーが茂ってるんで
それ使ってもよかったんですけど。
気持ちはホラ、セイジ風味に傾いてたから(笑)

かぼちゃ+くるみ+にんにくをローストして生のロケットと春菊を合わせただけの
カンタンでいい香りのサラダ。
鮮やかな色の野菜には冬に不足しがちなビタミンがたくさん含まれてるというしなー、とか考えながら食べたら、すごく正しいことをしてる気がしてうれしかったっす(笑)

うーん。こんな風にセイジを大胆に使ったサラダってどんな味がするのかな・・・
セイジの天ぷらはオリーブオイルのごちそうで知り、試したところ大ヒット(^0^)//
生のままだと強烈なセイジの香りが高温にかかると和らいでグッと美味しくなるのです。
・・・というわけで、
火を通したセイジの美味しさは知ってるつもり、でも生のセイジは未経験。


あぁ。来年はセイジが丈夫に育つといいなあ。
そしたらウシのように食べてみるんだけど。モー。

Tuesday, October 31, 2006

No Trick! でトゥルーフードプリーズ

あれ?こんなに子どもが集まっていったいなんの騒ぎかしらんと思ったら...
ハイ、今日10月31日はハロウィンでした。近所の商店街で、
夕方から子ども達にお菓子を配ってたんです。

?

Trick or Treat! もちろんお菓子ちょーだい!the children stood in a line in front of the soba restaurant...


保育園の先生に手を引かれたオチビさん、プリンセスみたいなドレスを着た子、レインボーカラーのアフロかつらをかぶった兄弟...etc でそりゃもう大賑わいでした。スーパー、花屋、すし屋に蕎麦屋、商店街を駆けまわってお菓子をゲットしまくり!
いいねえ。子どもは。ははは。
さて。火曜日の更新なんてド珍しいんですけど、今日は号外。

トリックいらない:トゥルーフード・ガイド

おととい、友人から届いたメールによると、グリーンピースジャパンが遺伝子組み換え食品の使用有無について大手食品メーカーに実施したアンケートの結果を小冊子にまとめ、無料で配布しているとのこと...ニュースっぽい?

----------------------以下転載-----------------------
『トゥルーフード』ガイドブック(無料)のお知らせ


「遺伝子組み換えではありません」という表示を見て、「これ
は安心!」と買い物をしていませんか? 実は、その表示があ
っても遺伝子組み換え原料を使用した商品があるのです。

この「トゥルーフード・ガイド」は日本の大手食品会社を中心
に遺伝子組み換え原料を使用しているかどうかのアンケートを
行った結果をまとめたものです。

手軽に持ち運べる手のひらサイズの冊子(28ページ)として配布
しています。また、このサイトから最新データを検索すること
もできます(携帯電話にも対応)。
-------------------------------------------------------

グリーンピースジャパンホームページ
トゥルーフード・ガイド
・・・っと。坂本龍一と大貫妙子の推薦文が載ってます。

GMフード(遺伝子組み換え食品)のおっかなさは、かんたんに書ききれません。
下のほうにも参考リンク貼っておくので見てみて。

近所の酒屋のおばちゃんに、ずっと『ポテトチップを買うならフラダンス印にしたほうがいいよ』って言われてたんですけど、彼女、鼻がきくのかな。というのは、彼女、日本のポテトチップは、すごくおかしいというのです。湖池屋がまあまあOKラインであとは怪しい、と。ココ見て、おばちゃんの指摘は正しいのかもと思った次第。年長者の言うことは聞くもんだよね^^;

んで、ガイドブック。あたしはさっそく申し込みました。
申し込み殺到で最短2週間~最長8週間かかるかも、とあったけど、それだけ、みんな気にしはじめた、ってことですかね。

一歩前進。ぱちぱち。

---参考リンク---
遺伝子組み換えって???No! GMO Campaign!さんのこのページで概要がわかります
遺伝子組み換え入門

ちょっと難しいけど田中宇さんもずっと前からこの問題を取り上げていました
遺伝子組み換え食品をめぐる世界大戦

単に新種の種は病気に強いってポジティブな面だけ見るわけにはいかないよう。
古い記事ですが、2003年12月2日のHotwiered Japan
生物に特許は認められるか――注目されるカナダの遺伝子組み換え作物訴訟っていう、種にまつわる代表的な訴訟例が掲載されています。コレ読むと、種に特許つけるなんてとんでもない!とムッとしちゃうんだよね。む。

Monday, October 30, 2006

Fig salad 無花果サラダ

八百屋さんの店先は、夏のなごりと、秋のウマイもの
そして、冬を先取りしたものでいっぱい。

...んで、またコレ買いました。秋のモノのほうが夏のよりオイシイらしい。
1パック5個入り210円なり。夏より安いじゃん!

?

不揃いのいちじくたち

October figs



ココBloggerで、カラダにいい食べ物ばかりをフューチャーしているFood For Great Healthで見つけたこのサラダ。これは難しいことナシで美味しそうに見える。
じゅるっ。
...ワタシはこれを試してみたくて土曜日、閉店間際の八百屋に駆け込んだのでした。

ルコラ、松の実、バルサミコ酢、オリーブ油にパルメザンチーズ、と
イタリアンな組み合わせ。コレが美味しくないわけないでしょう。
でも、ルコラは売り切れだった・・・orz
さ。アタマを切り替えねばなりません。だって無花果は買ってしまったし、
サラダは食べてみたいし・・・。

さて何と何を組み合わせたでしょう?


サラダミックスてのを初めて買いました...×
Fig salad
…へなちょこな葉っぱだった。がっくし。

ルコラが売り切れだったので、いろんな葉っぱが混ざっている
サラダミックス、つーのを買ってみました。

サラダミックスと切った無花果をざっくり混ぜて
冷蔵庫に寝せておいた豆腐の酒粕漬けをポチ、ポチっと。
(・・・この豆腐の酒粕漬けについてはまたいつかね。
ゆっくり豆腐と酒粕ミックスがなじんで、そりはうまいのです)

へっへっへー:P

上から見たところ
Fig salad ...another shot

しかし、このへなちょこ葉っぱではなんとも頼りない。
ドレッシングに美濃の黒酢+ブランデーを煮詰めたのをたらしてみたら、コックリとイイ感じ♪調子に乗って油もかえてみました。

今年の春に、こちらの懐かしい人からいただいたまま大事にとっておいた、へーゼルナッツ油を開けたのです。タラーッとひとまわしして、いっただっきまーす♪いちじくの甘さ、豆腐の塩加減...etc渾然一体となって口のなかに広がります。もうデレデレ。サラダミックスのことは忘れよう(^0^)//

さて。へーゼルナッツ油、くるみ油...は、いまいち馴染みのないオイルですが
ワタシはこの手のオイルの使い方を上野万梨子さんの本で知りました。
初めて試してみたのは、茹でたゴボウとジャガイモのサラダ。
ここに煎った胡桃をパラパラっと、そしてドレッシングはくるみ油で。
コレがしみじみとウマかった…それ以来、秋になると、イモサラダにはナッツの油が定番に(笑)...といっても、香りが強いので米油と半々にして使ってますがね。

ナッツの油は(油だけでなく実も)酸化し易いので、保存は冷蔵庫で。
イモやゴボウだけでなくトリ肉の冷たいサラダにも合いますyo。


---関連記事---
・夏の終わりのいちじくジャム

---参考リンク---
・無花果のイロイロ
プロテアーゼというたんぱく質を分解する酵素が多く含まれている・・・
なるほど、生ハムには無花果っていうのは道理が通っているわけだ!

・美濃三年酢
酒粕が原料だそう。酸味がきつくなく、加熱したあとの味もいいので中華の炒め物なんかにも向いてると思います。値段もカワイイとこが◎

・へーゼルナッツオイルでdigging~♪
すると面白いことに、アロマセラピー、マッサージ用のキャリアオイルとしての記事ばかり!

誰も食べ物だと思ってないのかしらん?
もぉーーーびっくり!!

Monday, October 23, 2006

Sunday treat 近所のコロッケ饅頭

駅に行く途中にある大角玉屋さんは、新宿一のアイディア和菓子屋さん。
今度のお饅頭は、いちご豆大福トラさんのバナナに続く
大ヒット商品になるのでしょうか?

?

brand new manju :コロッケ饅頭

カワイイパッケージっしょ



昨日、手土産に買ってみたんですけど、行った先はお菓子の洪水でして(x_x;
お開きの際、この饅頭は箱ごと、他の友達が持って帰りました。
・・・お持たせですが~ってテーブルに並ぶのを予想して買ったのに、大ハズレ。
ショックはデカかった。ははは。

なので、今朝洗濯機を回している間に再び玉屋さんへ走ったワタシです。

コロッケ饅頭

これは粒餡、こし餡もアリ@137円
Sunday treat:korokke manju again


和菓子屋さんで、油の匂いなんてのはしないものですが、
最近の玉屋さん、朝の匂いが変わったような・・・
なんとなーく油の香ばしい匂いが漂っているのです。
一体何が起きてるのだ?と不思議だったんですよ。
・・・そしたら、それはコロッケ饅頭を揚げる匂いだった、というわけ。
なんかぐっと親しみやすく感じるんですよお。なんでかなあ。


ひと口かじってみました
Who needs utensils?


饅頭の皮が、油ギトギト地獄だったらどうしよう...と内心ドギマギしてましたが
パン粉に吸収された油はじぇんじぇんヘビーではありませんでした。
(切り口を見ると油のしみ具合がわかるかな?)
揚げ饅頭よりもずっと軽くて食べやすいくらいです。
新宿で食い倒れツアーを計画するなら、コレはぜひ加えていただきたいな!

パン粉がぽろぽろ。コロッケの証明?who to tidy this up?

さて。玉屋さんでは看板商品のひとつ"トラさんのバナナ"に限り、お買い得品を用意しています。切り落としを500gくらいかな、袋に詰めて売っているの。その名は"トラさんのお友達"こちらは210円なり~。
お昼くらいまでにお店に行けば買えるんじゃないかしらん。これを、パンプディングのようにして食べると、ほわっとバナナが香ってうまいのです。
え?ヘンですか?・・・だって好きなんだもーん(((^0^)))//yey!!!

?


---参考リンク---
揚げ饅頭といえば
・目黒地蔵通りの御成屋
アトレ恵比寿とか、東急東横店で買うことが多いです^^

おっと!こちらも古くからの店です
・浅草の老舗 金龍山浅草餅本舗

揚げ饅頭とは言わないところもありました。
・饅頭の天ぷらこれは会津のうまい物のひとつだそう

ところで、福島県では揚げた饅頭をおかずにするってホントでしょうか?
びーっくり!!!

Wednesday, October 18, 2006

Faire du gateau au minuit2 シュークリーム

先日、5年位前の雑誌を読み返していたら面白い記事がありました。
ネットが一般化してバーチャルな世界に浸る時間が長くなってくると、リアルな世界では
それと逆に、温かみが求められるのではなかろーか?というような内容の対談。

あぁ、なるほど。今のペットブームはそのせいかもしれないなあ。
オンナのコのファッションでも、可愛すぎるキャミソールやフワフワの毛皮つきGジャン
とかココ5~6年の傾向だし。みんなフワフワを求めているってことかしらん。
ふむ。



the glow of an angel
Originally uploaded by cinnamint.

さて、夜中にナゼナゼする犬も猫もいないワタシは、
ひとときネット上のフワフワしたワンコウォッチング。
最近のお気に入りはこのOliveちゃん
She is the cutest dog in the whole wide world.yeah!!!
Thanx cinnamint chan!


Faire du gateau au minuit2 シュークリーム

真夜中のお菓子発作vol.2
しかしこれだけじゃ欲望は収まらず、妄想の果てにシュークリームに辿り着きました。
・・・ワンコ見ながら狐の襟巻きをナゼナゼしてたら、フワフワしたものが食べたい発作が起きた、というわけ。
食べたくなったらコンビニに走れば、てきとうなあまいものが手に入るのはわかってるんですよ。走って3分、んで、袋を開けたら3口でおしまい。これではねえ・・・。
あまりにカンタンに手に入ってしまうと、気持ちがおいて行かれちゃうんだなぁ。
むむむ。

Cream puff
カスタードクリーム入り

シュー生地を手なべで炊くとき、他のどのケーキ作りよりも集中できる気がして好き。
ぼんやりしながらかき混ぜてると焦げ付くし、糊化した粉がだんだん重たくなって
腕はだるくなる。この感覚は、ソバガキを練るのに似ていて、夜中に作り始めたことを
後悔するわけです。明るくなる前に食べることができるのだろうか???
・・・そんなに大げさじゃないんだけど^^はっはっは

Cream puff:matcha 抹茶シュークリーム
こっちは抹茶味

本の指示通りにひとつずつの工程をなぞっていったら、ハイ!できました。
焼けるのを待つ間に、カスタードクリームも完成。バクバク食べて、シアワセな眠りについた次第です。

ちゃんちゃん!

?


参考にしたのは・・・・・・
・イルプルー・シュル・ラセーヌ弓田亨シェフの本"弓田亨のフランス菓子"。p162エクレール・オ・キャフェのルセットです。正しいプロセス写真、解説付きなのですごくオススメ。ちょっと厳しい言葉がイタイんだけど・・・(谷昇シェフと近いかんじかも?)

でもって・・・・・・
ネットをホジホジdigってみたところ・・・!
・男の趣肴さんのHP
こちらはお料理オタク(あ。愛好家だわね^^)のバイブルと言えるwebサイト。
なぜこうなるのか?なぜ、ならないのか?そこらへんの語り口も楽しくて参考になります!

・fleur de selさんのところでは、中にクリームを詰めず、あられ糖をまぶして焼く"シューケット"と"シュークリーム"の記事がありますよ!


------過去の関連記事------

Faire du gateau au minuit...vol.1バウムクーヘン

La Vanille ヴァニラ

Wednesday, October 11, 2006

Dance with Ikura いくら丼

寿司桶のなかに、イクラがあるだけでシアワセ♪
一個つまむだけで踊りたくなっちゃいませんか?
この子みたいに!


Just Right
Originally uploaded by Glenn Loos-Austin.
イクラ、美味しい?とお母さんが聞いたら
彼女こんな風に踊りだしちゃったんですって!
かわいいーーー!!!


mini IKURA-Don いくら丼

いやー。大人になるっていいことですわん。
好きなものを好きなだけ食べてたって、なーんにもお咎めなし。
スーパーの魚売り場で生筋子をみつけてしょうゆ漬けにしたんです。
・・・好きなだけドサッとのっけて食べるイクラ丼
毎日が天国の食卓~。はっはっは (^0^)// 

Mini Ikura-Don



自分で漬けるようになったのは、イクラ好きの仕事仲間の影響で。
彼女、アンタ何時ねてんの?ってくらいのワーカホリック。
「冷蔵庫に野菜なんかあったためしがないわよ!」
と、へーきで言うし。
「だけど、イクラだけは漬けるんよ。冷蔵庫に入れて、朝晩スプーンで
すくって食べるんだ。栄養満点!」

そのあとでコンビニのおにぎり食べれば朝ごはんはパーフェクトかも?


Ikura


このまま冷凍庫で保存してもOK。こりゃもう、バジルペーストのように
どっさり作って、一年中いただくしかないでしょう。うん。
お店で買うパック入りのイクラは、少しネチャっとしていて
一粒ずつがくっつきあっている感じですが、手作りだと、
それがなく、パラリと仕上がるのです。

ほんとに!

?



参考にしたのは・・・
・おいしい本ばこにあるシェフ対シュフのごちそう対決のp.53 鮭!手作り対決です。
...レビュー書いてみました^^

でもって・・・
筋子を処理する際、湯を使うのですが、みなさんどのくらいなのかな?と
ネットでレシピ検索した結果 
・北海道のNaoさん
使う湯の温度は60度くらいだそう。簡潔なレシピ!BRAVO!!こちらには塩漬けイクラのレシピも。

・夫と妻の料理対決?さん
使う湯の温度は40度前後とありました。
あ。ワタシもこのくらい。熱めのお風呂って感じで~す。

Sunday, October 08, 2006

Bon week-end!

連休の初日は、昨日の大嵐がうそのよう。
ドピーカンの東京でした。

どぞみなさま、楽しい休日を!!


MySpace Comments Graphics

・・・ってコレを貼ってみたかっただけなんですがね。
世界のオサレセレブにも愛されるHello Kitty!
(実はMyspace専用なのかもしれないのだが、見つけてしまったのでぺタリ)

こういう色のお菓子...も、ちょっとカワイイ気がする今日この頃のワタクシでございます。

ハローキティのお菓子って味は?だけど、やっぱ可愛いわ~。
・・・うーん。こういうの興味なかったのに
この変化は一体なんでしょう?つかれてるのかな。なはは。
誰かこの
ハローキティいちごプレッツェル食べたことありませんかー?

Tuesday, October 03, 2006

Yummy!!! チョコピーナツバターバナナシェイク : )

frickrでみつけたウマ~なもの第2弾!

コレ、とっても美味しそう!


chocolate peanut butter banana shake
chocolate peanut butter banana shake
Originally uploaded by Watari Goro 渡五郎.
Thanx GORO san !



アラモアナSC,MACY*S内にあるwong's pineapple room というレストランの
チョコとピーナツバター&バナナのシェイクだそうです。
どーんとあふれんばかりでも、りりしい姿なのは
リッチダイニングAlan Wongだからでしょうね。うん。あぁ 飲みたい・・・じゅる

日曜日にアップしたカレートマトピーナツスープ以降、
ピーナツバターが気になるんですよ。なんでか。
ほら、ワタシ食い物オタクだから、コレとなったら集中的に
食べる傾向があるんです。
夏の間は、食欲落ちて、そういった癖はかくれてるんですけどね。
今年もやっぱり”食欲”の秋になってしまったか。とほほ。

去年の秋はチョコ三昧でしたが

今年は・・・ピーナツバターにハマリそうな予感がしてます。

---参考---
パシフィックリムですねAlan Wong Restaurant

Sunday, October 01, 2006

Curry Peanut Tomato Soup パンチのきいたトマトスープ

週末ですからね。。
昨日はカゴ盛りのトマトを狙って、いつもの八百屋さんへ走りました。
近ごろ、お客さんが増えてお値打ち品は争奪戦になりがちなのです。
最後のひと皿、トマト5個105円なり…お世話になります。ぺこり。



で何を作りたかったかっていうと
不思議なフンイキむんむんのネーミングに惹かれていた
Curry Peanut Tomato Soup.

frickr friend's recipe:Curry Peanut Tomato Soup

この方、eatzycathさん、ココBloggerにレシピをのせて
くれてました。Thanx!!(○^-^○)//
EATZY BITZY



で、相方はバターを塗ったパンにクミンシード、粟国の塩、をぱらっとふったトースト。
今日みたいにどんよりした日曜日には、こんくらいのスパイスでしゃきっとしないと
ひたすら寝まくってしまいそう^^;

・・・どーだったの?か、というと・・・
カレー粉って上手に使えばほんとに便利な調味料ですね。
そのままではイマイチ青臭い生トマトスープが
エキゾチックな南国風スープになります。
朝からカレー臭くなっちゃうかと心配しましたが、んなこともなく。
はい。たいへん美味しゅうございましたm(__)m



---参考---
ピーナツバターがサワークリームにかわったバージョン...これがノーマルかも=P
  • Pamela Lanier's Bed and Breakfast Tomato Curry Soup Recipe

    こちらはライムでキリッとひきしまった味。かな?
  • PEPPER FOOLRoast Tomato with Curry Soup
  •