Friday, December 29, 2006

年末にいただいた美味しいものイロイロ

あと2日で、年賀状の宛名書きをして、おせちを終わらせなきゃー
なりません。けっこう忙しいです^^;


はい。今年もカウントダウンをはじめましょうかねえ。

?


ここんとこ、とても慌しかったので、写真撮ってる時間はありませぬ。
うーん。大根で2006年を締めるのもなんだし…
んで。最近のいただいきもので、踊りだすほど美味しかったものたちを
ちょろっとご紹介したいと思います。

・カネタ前田商店の干物/金目鯛
箱を開けたら、デカイ金目で驚きました^^
(尻尾が入りきらず、ギューっと折れ曲がってました。ひょえー)
あんまり大きいので、一枚どーんと焼くことができず、ハサミで
ジョキジョキ4つに切って、大事にいただいてます。
プリプリっとした身に控えめな塩気。赤い魚が加わると
ご飯とみそ汁だけの食事にも、華が添えられるようでうれしいもんです。

・道頓堀 今井/きつねうどん&しっぽくうどん
これは、つい先日、ノロにやられたかも...orz でヘロヘロになった時に
いただきました。なんてタイムリーな^^)v お出汁を暖めたところに、
生うどんを入れて、クツクツ煮る。一食分ずつお出汁と生うどん、お揚げ、
薬味(しっぽくは、また別の具)が箱詰めされているので風邪引きの単身
者にはありがたかったです。特筆すべきはパックに入った出汁。市販の
麺つゆは甘ったるすぎて...という方にオススメ。昆布とサバ節の出汁が
なにしろ美味しいのでした。

・和泉そうめん丈山の里/八丁味噌煮込みうどん
ウチは関東なもので、八丁味噌は大人になるまで知らない味。全く馴染み
のないものでした。味噌といえば、田舎味噌のしょっぱい味だとばかり思
い込んでたんです^^; 知らないってホントそん!!田舎味噌で味噌煮込み
うどんっていうのは有り得ない~とオモイマス。で、こちらの単身者パック
(いや、一食分ずつ麺と味噌、かつお節粉のセットになってました)は
溶くのにヒト手間かかる八丁味噌が溶けやすいように調合されているので
とてもラクチンです。昼ごはん時に千駄ヶ谷、原宿あたりにいたらつい寄
ってしまうこの店の味噌煮込みうどんみたくしようと、100円ショップで
鍋焼きうどん用土鍋を買ってアツアツをいただきました。
おいしかったなーもー。

・祇園味幸/黄金一味、柚子こしょう、ゆず粉
一昨年あたりから、ゆずが来るな~って感じてたんですけど...
今年はゆずに加えて唐辛子系もポチポチ来てるような気がしてます。
(うーん。バブバブのあの頃も激辛ブームでしたよねえ>遠い目)
この黄金一味っていうのが「日本一辛い」と謳われてまして、韓国料理
の忘年会はパス...なワタシは腰が引けてました。
鷹の爪の10倍の辛味成分
...ビビリます。はい。
でも、けんちん汁とか、実が甘めのみそ汁に一振りすると、なんつーか、
味がぐっと引き締まる。全体が唐辛子まみれのキムチの辛さとは方向が違う
ゾって感じ。っとコレは京都のお土産にいただいたんですが、土産物ちっく
でもない、カッコイイパッケージがイイと思いました。京都の辛いのといえば、
コチラばかりでしたが、またひとつイイモノを教わっちゃったなー。
ばんざい(^0^)//

文字ばかりって1年続けてみて、初めてのことかも。
ながくなったので、ここで一区切りにしまほー。

...八つ頭もすっかり炊けました。ほっとけば勝手に味がしみてくれるはずです。
今の時点で、完全にできあがってるのは黒豆、田作り、たたきゴボウ。
もう一回火を入れたらいいかな、つーのが昆布巻き。
明日は伊達巻き、なます、酢はす、あたりを攻めたいと思います。

Wednesday, December 20, 2006

Daikon Challenge vol.2:大根一本勝負その弐

スミマセンスミマセンスミマセン
週末、すんごくパワフルに動き回ったため日曜日の夜はへロヘロのパー。
夜7時には目が半分ふさがってるという状態。だもんでお休みしちまいました。
ちょっと書き出して、手が止まると、もう動かないんだもん。
もっと体力つけないといけませんかね。なはは。

?


半分残った大根はどうなった?!


揚げ餅のみぞれ汁
agedashi mochi
agedashi mochi

「食べきれないと思ったら、大根おろしにして冷凍しちゃえばいいよ!」
有難いアドヴァイスをいただいて、実行するサルなワタシ。ウッキッキ。
製氷皿に小さくきったラップをしき個別にして冷凍すると、大根おろし
が必要なときにササッと使えて便利なんだそうで・・・。でも氷の大きさ
の大根おろしって上品ね(-_-#)(パックの納豆にはぴったしな量だが...)

んで。これは焼いた餅より油を使ってる分だけボリューミー。汁も一緒
にググッといくと、夜食にもちょうどいい代物です。トッピングには、
焼き海苔をちぎったのとか、花かつを、わさび、柚子こしょう...etc
油に合う、でも後味がさっぱりしそうなものなら、なんでもオッケー!

出汁を引くのがめんどくさい、というアナタには、昆布茶+花かつをにポットの
お湯をかけて一丁あがり~!でも、しょう油をたらすの忘れないでね♪

それでも食べきれないってときは


笑えない?でもスマイリー♪
ho ho ho ! good morning! :)
bettarazuke

残っちゃった大根のシッポの方は、塩で漬けて、そのあと甘酒床で
3~4日寝かせておきまシタ。
(上の写真:クリスマスまでの期間限定お楽しみ画像なり。クリックしてみそ~)

べったら漬け
answer べったら漬け
いつだったか、日本橋のべったら市で美味そうなのを一本買って帰った
ことがあるんですが、夜の満員電車にあの匂いは強烈すぎらしく^^;地下
鉄でも、JRでも、他の乗客からいやーな顔されまくり。あげく、最後の
最後、タクシーの運転手さんに「お客さん、タクワン持って電車に乗
っちゃあまずいっしょぉ。」
と言われる始末。そんなこと言ったってねえ。
日本橋の路上で盛大に売ってたんだもん。電車に乗らずどーして帰ったら
いいのさ?ふん。

これがトラウマになったのか、べったら漬けは何年も買うことがなく…。
・・・しか~し!インターネットさまさまです。検索窓に"べったら漬けの作
り方"
って試しに入れてみたら、こんなにヒットしちゃうんだもん、こりゃ
作ってみるっきゃないでしょう?!どーでしょう?

そのまま生でポリポリ食べても美味しい大根に、こんな手の込んだことを
しなくたっていいわけなんだけど、ほっとくと、あっという間に鮮度が落
ちてシナシナのパーにもなるわけで。オタクだしね、ワタシ(笑)
はい。べったら漬け、試して正解でした。

作り方をかいつまんで説明すると
・皮をむいた大根の重さを量り、その4~5%の塩をふって下漬け。
・2~3日して、すっかり水が出たら、取り出して水分をふき取る。
・最初の大根の重さの2%の塩をふって、1日おく。
・甘酒床(最近スーパーの棚に、乾燥させたこうじが並んでたので
買ってみました。)を作る。(商品の指示通り、甘酒を作るだけ)
・大根の水分をふき取って、甘酒の中にドボンと沈めて待つ。
・3日もすれば出来上がり。1週間放っておいてもウマかったっす。


今年も暖冬ってことらしく、もうすぐクリスマスだっつーのに東京の
木々は今よーやく紅葉のクライマックスを迎えています。暖かいと大
根の出来がいいんでしょうかねえ?昨日、スーパーの店頭で泥つき、
葉っぱつきの大根が1本100円で売られてました。もちろんオーガニッ
クとか謳ってない普通の大根です。でもね、葉っぱはところどころ虫
食いがあるものの、ぴんぴんに元気!迷わずカゴに入れたワタシです。

envyさんオススメの大根葉炒め、ご飯にのっけて七味をパラっと。
これをガガッとかっ込んで、昨夜は終了。残った葉っぱは塩ふって、
冷蔵庫で休憩中。ふふふ。ケチなワタシは全部食べるー(^0^)/

大根のシッポは、今度もべったら漬けになります。だって、甘酒を煮
返せば、何度か使えるらしいんだもーん。甘酒床がヘロ~っとなっち
ゃったら、捨てる前に魚も漬けてみようかな、とか考え中。
使い倒すぞー。おー!!("O_O")//

---関連記事---
・daikon challenge vol.1大根一本勝負その壱
・べったら漬けの作り方リンク

Wednesday, December 13, 2006

Daikon Challenge vol.1:大根一本勝負その壱

正直に言うと、野菜室でミイラ化進行中の大根を見ることもあったりして^^
とっとと食べてしまえば良かったのに
すまないことしちゃった。ごめんね、大根。
ちーん。

?


・・・ていうのは去年までの話。今年はカシコク食べよっ

ツヤツヤふろふき大根

sunny-side daikon?! 冬の定番

furofuki daikon

大根一本でビビッていたら、さらに上を行くツワモノがおりました。
先週、彼女の家には大根が3本も転がり込んできた!と言うのです。
「いじめかと思ったわよぉ(笑)」「笑えないけど・・・なはは・・・^^;」

Day1:悩んでも仕方ない。皮をむいてガンガンゆでる。
Day2:うーん、と唸って昆布と酒で煮るが、食べるにはいたらず。
Day3:それに甘味噌をつけて、ふろふき大根(おぼっちゃまのおやつ)
(Day3':肉味噌をかけて、ダンナさんは酒のアテに)
Day4:イカと煮付ける



Ended up:最後は豚汁


ぱちぱち!

ごろんと切った大根に火を通したら、そのまま出勤。帰ってくる頃には
じんわ~っと旨さがしみこんでるって…冬ならではの大根芸でしょう(笑
「お腹がすいたー」と保育園から帰るなり暴れる3歳児、5歳児も、甘い
味噌をつけておやつにガシガシ食べたとのこと。お腹ふくれなさそうだし、
夕食までのつなぎにこういうの、いいかもー>自分

で。ワタシも真似して、まずはふろふき大根にした、というワケです。
こういうのは飽きずにいくらでも食べられる^^
しかし、煮たのは上半分の太いところだけ。下のシッポみたいなとこは・・・
冷蔵庫で休憩中。

でも、今度はミイラにはならないんだなー、これが!
ふぉっふぉっふぉっ
今週末にはきっと・・・・

つづく

-----オマケ:ふろふき大根の作り方------

英語のレシピで試してみました。
基本このまま。でもって煮るときに酒大3、塩小1/4くらい入れて、煮上がりに、
しょう油をほんのちょびっとたらしました。柚子粉を天盛りして、激ウマ~
(ピンクのとこが追加した箇所です)

1 lb. daikon radish
A sheet of dashi kobu
1pinch of salt
3Tbs sake
2~3drops of soysauce


5 oz. miso
5 tbsp. sugar
1 tbsp. mirin
1/3 c. dashi broth

Peel daikon and cut into 1 inch thick, round shape. Boil with rice- rinsed
water for 5 minutes. Soak and drain. Cut dashi kobu into 3-4 inch
diameter and put into boiling water. Add daikon,(sake,salt, cover ) and boil(until soft with low heat) about 8-10 minutes. Drain and serve
hot on plate with miso sauce. Serves 4 persons.

*i recommend to cook for the next day(daikon will be more savory flavor).

To make miso sauce: Mix miso, sugar, mirin and dashi broth in a saucepan. Simmer about 20 minutes or until slightly thickened, stirring constantly.

found recipe on the web COOKS.COM

Saturday, December 09, 2006

Kaiseki wonderland 野菜バンザイ懐石料理:D

「美味しいお店を調べといてね」ってメールを受け取って
はて、どこへお連れしたらいいんだろう、と頭をひねりました。
名の通ったお店なら、失敗はないのでしょうが、それもなあ…

?


・・・和食限定、酒飲まない、中華については、すごくうるさい。
オマケに、テキは美味しいものの宝庫、西からやって来るのです。
2~3候補をあげて、選んでもらうことにしました。

築地の八百屋さんが始めた店:八彩懐石 長峰

「ここ。予約して!」「へい。かしこまりっ」

starter...ripe tomato juice

…トマトジュースでスタート?!

最終の新幹線に間に合うようにと、夜の営業開始時間ピッタリに予約を
入れました。夜のコースは、野菜尽くしの5000円、魚が加わった8000円、
肉料理までフルに食べつくす12000円、と3種類。ほんとは、5000円のに
して、アラカルトから魚を選ぶという手もあったのですが、2時間弱で
堪能するには、あらかじめ魚もセットされた8000円コースのほうがスム
ーズに運ぶだろう、とふんだのです^^ 結果オーライ(^0^

撮りそびれた料理もありますが、こんなふうな組み合わせでした。


お酒がなくても、延々食べ続けて飽きない料理。だからかな、やっぱり
日本料理が好き。家で作るご飯は、まさかこうはいかないけれど、ほん
とうに、たま~に丁寧に作られたものを外でいただいてきて、自分ちの
ご飯に生かせたらいいなーと思うんですよお。ちょっと薄いかな~?っ
てくらいの味付け。でも食べ終わる頃には、ほわんとした満足感でいっ
ぱいになるようなの。家でもそういうのを作れたらいいなー。


お店に並べても商売にはならない。でも、真面目に農業に取り組んでいる
生産者の野菜をみんなに知ってもらいたい・・・。オーナーに伺ったわけでは
ないので、これはワタシの推測です^^。多角的な経営の一角が、この懐石
料理屋さんということでしょう。ならば八百屋さんのプライドをかけて全
力投球を続けてほしいっす!おねがいしますねー(聞いてないか…^^; )


そーそー。帰りがけ、板長さんらしき方がご挨拶に。りりしかったあ~。
サーヴィスのお姉さんに尋ねたところ、板長さんは40歳(くらい)だそう。
料理人として、一番ノリノリな年齢でしょうか?
夜の献立は月替わりだとのこと。もっと寒くなったら、どんな料理を食
べさせてくれるのかな。はい、また、訪ねてみたいです。

------参考リンク------
・八彩懐石 長峰
 中央区銀座4-9-5銀昭ビルB1
 営業時間11:30~23:00
 日・祝休
map

・むちゃ、美味しかった赤軸ほうれん草スープに・・・
デトックス効果があるとか、ないとか。むむむ・・・

赤軸ほうれん草に多く含まれている「カリウム」は、このカラダに
たまったナトリウムを追い出すデトックス効果に優れ、体内のミネ
ラルバランスを保つのに大切な役割を果たしてくれます。カリウム
は特に調理によって失われやすく、日本人は不足しがちだともいわ
れているので、赤軸ほうれん草は「カリウム摂取のための救世主」
ともいえるかも?!

Campbell"s HPより

Sunday, December 03, 2006

Salty egg returns! 帰って来た塩卵

冷蔵庫がまだなかった時代の知恵ってことで、
8月にご紹介したSalty eggs。
その時1個だけ、ゆで卵にしたけど、残りの卵はそれきり放置・・・

?


ウー・ウェンさんのレシピには、3ヶ月くらい保存できると書いてある。
・・・はい。その日が来るのを待ったワタシです。

あの塩卵は今...?


Salty egg returns! 帰った来た塩卵

salty eggs#3...rescued from the fridge

フォークで刺してもだいじょうぶ^^

白身はすっかりシャバシャバのパー・・・でも、ガッチリとゼリー状に
固まった黄身は、フォークで刺してもへーきです。
うーん。塩の力ってすごいなあ。かんどー^^

さて、再びレシピを見ると、黄身だけを取り出して、
2分蒸してから料理に使うのだそう。
・・・電子レンジのほうが早い?カンタン?そうですよね^^
でも、わずか2分のことなら、蒸し器を引っ張り出さなくても鍋でイケるっしょ。
問題なーい。てか、この方が、かえって安心ではないかなあ。
電子レンジだと30秒違っただけで、大きく差がついてしまいそうでコワイ^^
(・・・使ってた電子レンジを捨てる前に、イタイ経験が あったんだもん-_-;
しかも卵料理だったんよね...ぐぅう )

ABCcake:ABCなんだそりゃ?


こんなんできました~

I did too much... #1


やりすぎ?というウワサもあるけれど、いちど試してみたかった!
だってほら、月餅の中に入れるのがSalty egg:塩卵だっていうからさ・・・。
結果はまあまあ、ってところ。(「スパイス類にもう一工夫だな、こりゃペケ」
という外野の声もありました。現実は厳しい^^;)

…素直にスコッチエッグでも作った方がずっと良かったってこと?ふむ。

でもでもでもねっ!!今回のカップケーキ、得るところはあったんです。
どうせチャレンジ料理だし、そんなら試しにBP類を使わずに作ろうか?
・・・ウチのカップケーキ用フレキシパンは小型です。なのでオーブンに
長時間入れなくても、10~15分くらいで焼き上がる。

卵白がヘタレる前に焼けちゃうカモ……。@大きなパウンド型とか丸型
で焼くとき:粉とか色んな材料の重さvs卵白の泡--->卵白の負け!

じゃないですか?だもんで、つい魔法の粉(笑)BPに頼っちゃうのです。
でも今回のはミニサイズ。卵白の一個分、あわ立てちゃるか!よし^^

OKOK (^-^)


fresh from the oven !



おぉ!卵白の力ってば、スゴイ。フッ...。ふくらんでるっ(^0^)/
筋肉痛になったかって・・・?まさか^^
ボーリング5ゲームやっても平気な黄金の右腕は衰えてませんでした。はは!

---------オマケ---------
たまごつながりで、こんな記事が目に留まりました。
excite世界びっくりニュース
・「赤い卵黄」アヒル卵に広がる不安 中国
黄身の色が濃いほうがイイと言っても、ここまでしてくれなくてもいいのにね。

---------関連記事---------
・salty eggs塩卵
・味噌漬け卵のっけご飯