Sunday, July 30, 2006

Summer Pudding 溶けたアイスのサマープディング

ほっとくと冷蔵庫の中で
出来上がってるもの・・・
夏はそういうお菓子がウレシイ・・・でしょ?


● ●   .


アイスクリームのsummer pudding


フランス菓子charlotteと似た作り方のsummer puddingは、レディフィンガー(ブドワーouビスキュイ・ア・ラ・キュイエール)の代わりにトースト用のパンを使ったイギリスの夏のお菓子。
ウェブサイトで見つけたオリジナルのレシピは、丸い型の内側に三角形に切ったパンをはりつけ、シロップ煮したベリー類をドサッと流し込んで冷蔵庫で冷やし固めるというもの。
すごーくシンプルでカンタンそう♪に聞こえるのだけど・・・・・・
作ってみるとびちゃっとして、うまくいかないんだよねー。ぶつぶつ。



うまく形がおさまってー!という一心から
ゼラチンで固めるようになりまひた。


作り方:小さめのパウンド型(100円ショップのでじゅうぶん!)の内側にワックスペーパーをしく/ゼラチンをふやかす/アイスクリームと牛乳少量を火にかけゼラチンを溶かす/型にあわせてカットしたパンを浸して、型の内側に貼り付ける/別のなべに砂糖、水でシロップを作り/ベリー類を少し煮る/ゼラチンを入れて溶かす/パンを貼り付けた型にどさっと入れ/マーブルになるよう周りのパンにもしみ込ませる/パンでふたをし/なべに残ってるシロップを上からかけ/ラップでおおって冷蔵庫へ

*完成時にはパンが汁気を吸ってボワ~っとふくらみ、ゼラチンのせいで型にひっつきまふ。ワックスペーパーをしかないと、型離れしにくいyo
*スタッフィングに使うベリーの量は型によって違うので、そこんとこよろしく!ホントのこと言うと、ゼリー液が足りなくなって、追加したのら。型の容量を測って同量用意したほうがいいかもー。


  • summer pudding recipeでぐぐると、1,820,0001件のウェブサイトにヒット! さすがイギリスの国民的お菓子♪

  • charlotte recettesだと629000件のウェブサイトがヒット。summerpuddingの約1/3! それだけサマープディングはポピュラーなお菓子ってことなんですね。


  • Summer pudding
    最後のひときれは、アイスと一緒にぺろっ!

    外は暑い、でもこれはオイシイ、でデレッっとなります。ははっ。
    気分はMelrose Av.のSweet Mary Janeってかんじ(笑)

    スタッフィングの果物を、柑橘系にかえてもおいしいっすよ。ほんとに。
    中味をくりぬいたオレンジをカップに使ったらもっとカンタンで銀座千疋屋のオレンジゼリーみたいなオサレなデザートになりまふ。こっちのほうがお勧め・・・だわw


    なんかよーやく夏になったなーという感じ。
    すでにバテバテで今日は薬局で栄養ドリンク一気飲み。ははは。

    みなさまも、体調管理しっかりして夏をのりきりませうね

    Bonne semaine!

    Wednesday, July 26, 2006

    Mini Cucumber Pancake キュウリのミニパンケーキ

    キュウリといえば、ぬか漬け。
    年中あるのが当たり前の野菜って感じだから、意識してなかったけど
    ・・・・・・今が旬の食材なんだよね♪

    オモシロ&ウマウマの使い方は何処に?ウェブサイトを行ったり来たり。。。

    ● ●   .


    キュウリのパンケーキ

    ……んで、すりおろしてみまひた。さて、ここからどうしませう?


    Mini Cucumber Pancake
    くんくん、スパイスの匂いがいいかんじだyo!


    キュウリ1本と玉ねぎ1/4をすりおろし(あれば香菜のみじん切りも)これに卵白1個分、酒、小麦粉と上新粉、フェヌグリーク、カトルエピス(好きなスパイス、カレー粉も○)、塩を混ぜ混ぜして焼く。スパイス効かせたほうが絶対イイ!
    (和菓子の材料、上新粉ってハードルが高そうだけど、ジョンを焼くみたいに粉を合わせたら、モッチモチ♪ で、食べ応えよろし!)

    どんな味だか不安もあって小さく小さく…まるでママレンジで焼いたパンケーキ。なつかしー大きさになっちゃった(^0^)/ママレンジを囲んでパンケーキが焼けるのをドキドキしながら待ってたんだよー>ちびサバの頃。ふっふっふ。ちゃんとフライパンで焼くホットケーキとは違うんだけどね。ワタシの時代のちびっ子はみんなママレンジに憧れてたのっ...



    ほぼカポナータ


    ...いかんいかん。郷愁に浸っていては先に進めませぬ。
    先日のパプリカの甘酢漬けにいろんな野菜の切れ端と、干しぶどうを入れてクタッと煮たのをのっけて軽飯。コメントに変身パプリカ!のヒントをいただいて助かっちった。えっへっへ。giovanniさんさんきゅー!ところで、これカポナータと呼んでいい?



    きゅうりfor Thought

    夕飯が、ハンバーグでもグラタンでも、母の用意するテーブルには必ず季節のぬか漬けがあって、夏のレギュラーは、キュウリとナス。晴れても曇っても、喧嘩しても、誰かの誕生日でも変わらない。たとえサラダがあっても、ぬか漬けが並んでるー。

    もし写真に撮ったら、不釣合いな並びになること間違いなし。でもニッポンの食卓ってそんな風に新しいものとバランスしてきたのかなーと思う。

    ...そんなキュウリ、実はインド生まれ

    胡瓜:どうやらインドが原産地らしい。知らんかったー(でしょ?)
    語源由来辞典
    実はこのキュウリのパンケーキ、インドの方(と思う)の素敵なブログで紹介されていたのら。
    Food for Thought

    オリジナルレシピと同じ材料が揃わなかったから、パンケーキにキュウリを使うってヒントをいただきまひた。ぬか漬け文化のワタシには、キュウリパンケーキって発想、ありえなーい!原産地、インドならではの調理文化って興味ぶかいのぉお。


    水分ばっかりかと思ったら...

    ・カリウムが210mg
    ・食物繊維が0.4g
    ・カロチンが150μg
    ・ビタミンCが13mg

    ビタミンA(β-カロチン)は、活性酸素の働きを抑制する作用があり、ガンを防ぐ効果がある。また、皮膚・粘膜・目の網膜を健康に保つ作用のほか、風邪の予防、つまり免疫力を強化し細菌やウイルスから身体を守る働きがある。
    医学・健康情報サイトより

    水飲むよりも、キュウリかじったほうがいいかもしれない。え?へんなもの作るな?って?・・・それもそうだわw

    .? ??
    ?. ????

    Saturday, July 22, 2006

    パプリカの甘酢漬け Pickled Paprika/Tofu,So-men

    またバカやっちゃった、と野菜室を見て思う。
    一人分を作るだけなのに、野菜がありすぎても困るわけで。

    安いから、と一袋買ってしまったパプリカ
    さくっと食べきるいい方法は、何があるのか?

    ●   .



    真っ黒に焦がした皮をむいて、オイルに漬けたのをサンドイッチにするのも美味しいけど、そのまま食べても美味しい、パプリカ。

    再びウー・ウェンさんの本を広げて、パプリカの甘酢漬けというのに目が止まる。
    写真がすてきなせいもあるけど、コレだったらビタミンがバッチリ摂れそうだし。
    酢でなくレモン汁を使うと、変色しないというところに惹かれて
    さっそくまねっこナリー。


    さいの目に切って漬けるだけ

    砂糖、塩、水、を沸かして火を止め、コリアンダーシードをいれたところにレモン汁を加え、冷ます/さっと湯通しした、パプリカ、にんじん、玉ねぎ、(セロリ)、生のきゅうりを漬けて冷蔵庫へ。
    翌朝ヨーグルトに混ぜて食べてみた。さわやかーである♪よしよし。

    参考にしたのは、再びウー・ウェンさんの本野菜でもなんでも、買ってきてすぐ、こんな風にしておけばそのあとの調理が楽になるんだなというアイディアがいっぱいつまってて、おすすめ♪

    さて、このパプリカ漬けを使って今週の2品

    豆腐のスブタ風


    ベジスブタ...って感じです


    ちょっと前に新宿御苑前の礼華で食べた黒酢の酢豚がやたら思い出されるので、ためしに作ってみたモノ。でも、豚肉じゃなくて今回はベジーな豆腐なんだけど。
    小麦粉、片栗粉、五香粉をボウルに混ぜておき/そこへ水切りした豆腐を短冊に切って入れ/粉をよーくくっつる/ボールを振って、豆腐を転がすかんじ/
    これを、少ない油で2度揚げ/黒酢あんをからめる/あんを多めに作っておき、パプリカの甘酢漬けも同じようにさっとからめる
    いただきまーす♪


    *五香粉はかんたんに中華の香り付けができる便利もの。
    *白いご飯の親友。ワンプレートにするといいかも。
     礼華では素揚げした春雨がどっさりついてたような覚えが・・・。
    *パシフィックリム風にバナナを入れても不思議な美味しさ、
    またはレーズンで甘みを足してもいいな、と思ったナリ。


    ボリューミーそうめんサラダ メカジキと温たま



    サッパリ、シッカリのサラダ麺


    素麺を茹でて、水洗いしたところにパプリカのピクルスとオイルを混ぜ/メカジキをグリルしてから酒蒸し(実は泡盛で/勝手に火がついたからフランベと言えるかも^^;)したものをのっけて、さらに温泉卵。
    最後に、原了郭御香煎という、ウイキョウと陳皮の香りの塩をぱらぱら振ったら思いがけず上等な味(笑)

    いいかげんに作ったのに、よい加減だった(^0^)/ばんざい

    これをスパゲッティで作るとなると、ちょっと味が足りないだろーな。
    細い素麺だからいいのかも。つるつるっと入っちゃうとこが○
    食べるときにはモチロン、ビビンバップみたいに、ぐちゃぐちゃっと混ぜるのがお約束~。メカジキなら箸でほぐしやすいから、どんぶりで食べてもいいなあ...


    paprikaで検索してみたら、Smoked Spicy Paprika Saltっていうのがでてきたけど、これっておいしいのかな?まだ日本には入ってきてなさそうだけど、ちょっと食べてみたいかんじも。

    Amuse Bouche-Smoked Spicy Paprika Salt



    写真は全部違う日に撮ったのだけど、夕方近くのものばかり。
    メカジキと素麺と温たまの写真は、明るいのから一番暗いのまで
    ウラブログforbiddenchatにコマ送り風に?アップしたので、どぞ、ごらんくださいまし。

    Sunday, July 16, 2006

    トウモロコシ Sweet Corn

    夏休み、プールからの帰り道で
    いつも横目でながめてた焼きトウモロコシの屋台。

    家に着くまでのあいだじゅう
    トウモロコシのことばかり考えてたら

    ピンポーン。
    おやつに用意されていたのは
    やっぱり、とうもろこし!
    茹でたてをガブガブ食べるのはサイコー♪

    でもって
    寝るときはハラマキしてましたっけ(笑)

    ● ●   .



    焼きトウモロコシのスパゲッティ


    いちど試したら、カンタン&ウマイでヘビロテの一品になってしまった藤野嘉子氏の"焼きトウモロコシご飯"をスパゲッティでまねてみました。ご飯とトウモロコシのシンプルな一体感はムリそうなので、札幌ラーメンバターコーン味を思い浮かべつつ…

    みそ+バター+コーンでオールスター夢の饗宴(爆)



    スパゲッティは、しょう油バターでも、みそバターでも。
    もうひと味足りないんじゃなーい?というアナタには、面倒でもチキンスープでバターをのばしてみることをオススメしまふ。こーいうのは、スパゲッティ屋のメニューにはありえないけど、トウモロコシ好きならウェルカム、でしょ?
    ちょっと甘すぎーと感じたら、七味(チキンスープなし派)こしょう(チキンスープあり派)をかければいいのだ。(ただし、マジにコレを追求するというのなら、ネギとかセロリとか、刻んで炒めて。。。いいけど、今は暑い熱い夏。そこまですることもないかなーと。)

    屋台の焼きトウモロコシみたいにするには、茹でたトウモロコシにしょう油をたらして、フライパンでコロコロ転がすとそれらしくなるょ。しょう油の焦げる匂いがいいのら~♪DNAが踊りだすってかんじ(笑)
    トウモロコシをうまくバラバラにするには、半分に切って包丁の背で粒をこそげ落としてみてね。


    ・・・でもやっぱり焼きトウモロコシご飯のがウマイわー。炊きたてのご飯にしょう油で焦がしたトウモロコシを混ぜるだけなのに、しみじみしちゃう味なのです。面倒なことしなくて美味しいの。お試しくださいっ。


    ちょっと 休憩



    トウモロコシと映画


    『Jefferson in Paris』
    この映画はいろんな面白い要素がいっぱいあるんだけど
    ワタシ的に印象深かったのは、トウモロコシがらみのシーン。

    パリへ同行した女奴隷(実はジェファーソンの愛人)のサリーが
    ジェファーソンの想い人にトウモロコシをすすめたら
    オホホ。アタクシはけっこうよ・・・とかわされてしまう。
    サリーは、へんなのっ!信じらんない!こんなにおいしいのに!と

    時はフランス革命前夜。
    相手が貴族のおじょうさまでは、家畜のえさ、トウモロコシなんてーのは
    ゼッタイに受け入れてもらえるわけないんだけど、サリーはそこんとこを知らなかったに違いない、と思うのだ。うん。ゼッタイ知らなかったね。

    James Ivoryの美しい映像にうっとり。3代目アメリカ大統領になる以前のトマス・ジェファーソン(大使)の恋のお話。革命勃発直前のヨーロッパ貴族の様子が伺えます。『なぜ逃げない?』『この年で外国へ逃げても友達もいないし・・・』うぅぅーん。。。貴族さんのネットワークってそんなもんじゃないよね。ま、サリー役のダンディ・ニュートンがすんごくかわいいのでゆるしてあげましょう。
    ジェファソン・イン・パリ


    『Secret window』
    この映画の中でジョニー・デップさま♪ってば(狂ってはいたが)台所の流し回りを、茹でたトウモロコシでいっぱいにしていた。どんな風に食べるのか見たかったけど、トウモロコシはただ、状況説明の小道具みたいに扱われて、彼が豪快にかぶりつくとこを見れなかったのがとーてもざんねんだった。
    ・・・食べられないかな、やっぱ・・・。

    トウモロコシと共に、まぶたに焼き付いているのは、ジョニー・デップ演じる作家モート愛用のマグカップ。Fire Kingのキンバリー、グリーンでした。いい趣味とは思えないケド、役には合ってた・・・小道具ウォッチも楽しいね(笑)
    シークレット・ウィンドウ



    !!!アメリカ人はとうもろこしがそーとー好き&大事にしてるらしく、まるごと食べる際には、手が汚れないようにカワイイ道具をちゃーんと使ったりしてるのである。えらいっ!!!





    おかず。里芋+そら豆+バジルみそ+ごま






    追記:玄米ご飯に混ぜて食べました@7月17日
       …この方が素直においしかった^^;
       です。
       次は白いご飯で…

    Thursday, July 13, 2006

    シェフのアイディアから Sorbet au tomato sur riz chaud

    小松発信の冷たくて暖かい
    おいしい知恵をいただきました。
    「あったかい米にのっかったトマトシャーベット」

    オリジナルタイトルは……ちょっとながいのでコピペね♪

    GRILLE DE RISOTTO AU PRIMEUR CUIT SUR SORBET TOMATO FRAICHE PARFUME BASIRIQUE?

    っと!ご飯が主役ですね^^;;

    ● ●   .


    笑い声が聞こえてきそうなFood Blog…デリカテッセン レ・アール 
    7月1日の記事も、モニターの前でひとり、フォッフォッと笑わせてイタダキマシタ。はい。が、こりは・・・

    ・・・うウマそ~♪じゅる♪

    シェフのお皿にのっかった、フジミナという野菜に興味津々。でも、うちの冷蔵庫に今あるのは、フルーツトマト、パプリカ、インゲン、ポロネギとこの生姜。あ、卵も。

    作り方解説をよくよくみると、細かくプロの技が隠れされているのです。こりをすっかりまねっこするのは大変だにゃ。本物はいつか小松でいただくことにしませう。
    今回は、あるものでそれっぽくというコスプレ?!にちかい昼飯・・・目を閉じれば、そこはオサレなレストラン(設定)。


    Voila!
    焼いたご飯の熱で、トマトの
    シャーベットがじゅわっと溶け
    ・・・はふはふ うまうまー♪


    1.トマトを火炙りにして皮をむき(せっかちなので、湯剥きの湯を待ってられないのー)/種をとり刻んでちょっと塩/冷凍庫へ
    2.凍ったトマトにレモン汁をかけて/ミルサーでビュワーッ
    3.ネギと例のコンソメとベイリーフで炊いたごはんに粉チーズをまぜまぜ/セルクル代わりのパプリカにぎゅーと詰め/フライパンで両面焼き/
    4.ご飯の上に、トマトシャーベットとバジルのペストをのっけ/まぜまぜして食す(胡椒してね)


    STRIKE!!!直球ど真ん中!


    ビビンバップのようにいろんな味の野菜を混ぜこぜにして食べてみては?・・・というのがレアールシェフのご提案。しかし貧相な野菜室のため、理想の混ぜこぜまでにはいたらない悲しい事情があったのでした;_;
    でもね。トマトとバジルはほら、離れられない間柄だから(笑)これでじゅうぶんおいしかった!凍らせても、トマトのウマサはそのまんま。トマト煮やめて凍りトマトを活用しようかと思っちゃうほどですよぉ。。。火使わないで済むから。。。

    シェフ、またお知恵を分けてくださいまし。
    ほんものはいつかきっと食べに行くから…下通って…(笑)

    Merci beaucoup!
    ps) ヒント:
    ミキサーにかけた後は、ラップで1人分ずつ小分けにして冷凍庫に入れておくと便利。豆腐にのっけて食べるのも、おすすめです~。

    大将、ちがった、シェフ!こうして毎日ちょっとずつ楽しんでまっせ。ありがとです!

    Sunday, July 09, 2006

    食(欲)バトン pain perdu a ma facon

    ベジタリアンの厨房sarasaさんから受け取ったバトンですー。

    バトンは2本目だし、食べ物ネタですから、
    こりはサクサクいけるかな、と。

    ● ●   .


    1) あなたの出身地の食べ物で美味しいものとして薦められるのは?
    2) あなたには嫌いな食べ物はありますか?三つ、理由と共に教えてください
    3) あなたには、何は置いても食べたいものはありますか?
    4) 夜中に突然お腹が空きました。どうします?何を食べますか?
    5) 主食を除き、一年間を通して食べているものは何?
    6) 旅行先で、「これは美味しい」、また食べたいと思ったものは?
    7) 私の前にこれを置いちゃ駄目!っていう天敵のような食べ物はありますか?
    8) 腹が立つ時、「やけ酒派」「やけ食い派」?
    9) 食べたことは無いけど、その内絶対食べてみたいものは?
    10) 甘いもの辛いもの、あなたはどっちが好き?
    11) あなたを食べ物に例えると…
    12) 食べるのは好きだけど調理出来ないか、してもらいたいものは?
    13) パートナーや配偶者と一緒にいてこれは理解不能と思った食べ方は?
    14) この人に聞いて見たい。という3人を挙げてバトンを渡してください

    ● ●   .



    1) あなたの出身地の食べ物で美味しいものとして薦められるのは?
    あたた。。。出身地の美味しいもの
    それは、緑茶。コーヒーとか紅茶はスーパーのでいいんだけど
    お茶だけは地元のお茶農家のものがいいです。腰の据わった味。

    ちょっと離れて、川越名物のいも恋というお菓子。これはねちっとした饅頭生地の中にふかしたサツマイモの輪切りとアンコが入ってる、おっかさんの手作り風で◎高速のPAで買って帰り冷凍庫に入れておくといいのだわ。いっとき雑誌の取り寄せ特集でもみかけました。(ネットでみつけた"いも恋"は、お上品です~)

    2) あなたには嫌いな食べ物はありますか?三つ、理由と共に教えてください
    偏食だったんだけど、オトナになって鍛え直されました(笑)なので苦手なもの2つ
    ・sarasaさんに同じく、ライスプディング。米を甘い牛乳で煮たものなのですが、コレ食べると頭が痛くなります。ガトー・ド・リも美味しいのに同じことが起きるので食べられませんっ。
    *好きなんだけど、チョコレートで頭が痛くなることも。

    ・油とアルコールの組み合わせは2度ばかりヤバかった(?)経験があるので慎重になります。ワタシだけかと思って不安になりました。でも「食の自叙伝」を読んだら、他にも同じ経験した人がいるんだ!と知り。ほ。

    3) あなたには、何は置いても食べたいものはありますか?

    思いつかないので、閉店した店を懐かしむってことにしますne。
    ・六本木の芋洗い坂を下りきって信号を右に曲がったとこ(麻布トンネル手前)にあった"シャリオ"のチェリーパイ。ヒルズができて店を閉めてしまった。今でも注文すれば焼いてもらえるんだけどホール買いは、ちとできない。。。

    ・渋谷、桜ヶ丘にあった"みずほ"のカレイのから揚げ。これはダイナミック&繊細というやつ。丸ごと一尾のから揚げなんだけど、ふわっとしてすごくおいしかった。

    ・同じく渋谷明治通り沿いにあった遠藤賢治の店"ワルツ"ラブラブカレー。ネットで検索すると、ピラミッドカレーの作り方までわかるのに、ラブラブカレーのことはあんまり聞かないのが、残念。

    4) 夜中に突然お腹が空きました。どうします?何を食べますか?
    フレンチトーストを作ることが多いです。
    その時の都合で、いろいろなバリエが可能だから。
    こないだ作ったのは…

    あまくないフレンチトースト
    pain perdu a ma facon

    クレープ生地にネギ、細かくした干しえび、しょう油
    を入れて作ったタネに、食パンを浸して両面こんがり。
    『パンが残ったら…recettes de pain perdu』
    (上野万梨子著:1995年文化出版局刊)からのヒントで。


    ……そして、時々無性に食べたくなるのが
    ぺヤングソース焼きソバ!湯を捨てるときのキンチョウ感とあの粉末ソースがいいのです。
    でも、昼間食べると空しくなるのだ(笑)

    5) 主食を除き、一年間を通して食べているものは何?
    お茶、漬け物、卵、豆腐かな?豆腐はいろいろいじれて楽しいし(笑)
    そして冷蔵庫に一年中あるのがこれこれ。使いまくりで、甘酢生姜はこのあとまた作りました(爆)

    6) 旅行先で、「これは美味しい」、また食べたいと思ったものは?
    サンフランシスコのずーっと北、Fort Rossへ行ったとき、ネイティブアメリカンのおばさんの屋台(というほどでもない)で買った、小麦粉のトルティーヤをそのまま揚げて砂糖をふったやつ。ちょっとしょっぱいとこがよかった。これはもう、まぼろしの味です。

    バンコクからホアヒンへ向かう途中の道で買い食いしたプリン。見るからにまずそうな灰色をしてて一体コレは何?だったんだけど、ひとくち食べたら、プリン!でした。あちこちに尋ねてみて、タロイモのアクの色では?という結論に。もっか再現の試行錯誤中。

    ローカルな食べ物では
    栃木県のしもつかれ昔はどこの家でも作っていたと聞きます。作り手の好みで少しずつ違うのが面白いの!

    小樽、寿司屋横丁の端っこにあるジミーな寿司屋でたべたアナゴ。
    期待してなかっただけに大ヒット。この店が入っている雑居ビルには漁師料理の店(テレビのグルメ旅ものによくでてたみたい)もあるんだけど、値段はその店の半分以下。それでお腹いっぱいになったとこが◎両店の大将は対照的だった、なんちって。
    フランスの美味しいものは次の方の紹介を楽しみにしてるので、そちらをお楽しみに。

    7) 私の前にこれを置いちゃ駄目!っていう天敵のような食べ物はありますか?
    そーいうのはないと思うなー。ひととおり食べます。後ろ向いてこっそり捨てるかもしれないけど(笑)

    8) 腹が立つ時、「やけ酒派」「やけ食い派」?
    やけ酒してみたいです(笑)そーとーアルコールに弱いのでした。

    9) 食べたことは無いけど、その内絶対食べてみたいものは?
    貴船の川床料理…そうめんだけでもいので
    長良川で鮎づくし…だれか呼んでください。

    フランスでこれこれ!

    小松でこれこれも食べたいです。・・・匂いのでるPCモニターができたらいいなー。

    10) 甘いもの辛いもの、あなたはどっちが好き?
    それは、甘いものでしょう。
    でも甘いのを食べると辛いのが食べたくなる。煩悩はつきまへん。

    11) あなたを食べ物に例えると…
    するめか切干大根。夏は毎年日干しでカラカラ。冬は寒風にさらされてカラカラ。お財布をふるとカラカラいい音がします(笑)

    12) 食べるのは好きだけど調理出来ないか、してもらいたいものは?
    イモコロッケ!すごーーく好き。1個2個自分で作っても美味しくないので作りません。ほんとにふつうの、肉屋さんのコロッケかお母さんが作るコロッケがいいの。グルメコロッケじゃなくていいから、誰か作ってください。

    13) パートナーや配偶者と一緒にいてこれは理解不能と思った食べ方は?
    パートナーや配偶者は今いないのだけどー。
    過去帳から・・・カレーはぜったいソバだ、と言ってたひとがいた。信じられませんでしたっ。カレーうどんvsカレーそばなら、やっぱりカレーうどんでしょう。もちろんカレーライスのほうがいいけど。

    14) この人に聞いて見たい。という3人を挙げてバトンを渡してください

    ではまいりますー。
    ・毎日レシピつきで本格フレンチからインド料理まで!アップしてらっしゃるfleur de sel 塩の華"fleur de sel"さん。これは軽く塩コショウで、いけそうですよー。

    ・笑いのツボ満載!の美味しいブログデリカテッセン レ・アール"の大将"レアール シェフ"さん。ジュニアがこっそり語ってくれるかも?!

    ・こないだサンクスのスパムむすびについて投稿していたのをワタシは見逃しませんでした。clememo@aka"@aka"さん。こちらのブログでは異例の記事!なのでもう一度食べ物について書きませんか?だめ?

    ・FC2の人気ランキングで大健闘中、なんといってもブログタイトルがウマイ!ヤミーさん。食べ物のことは書かずにおれないはず、と見てます。書いて書いて~~~。

    ・固いお仕事なのに、ほにゃっとしたシュークリームが大好きらしい(?)駒沢公園前派出所の…ちがった駒沢公園行政書士事務所日記(漢字ばかりのタイトルはめずらしいゾ)の"大さん" 。お仕事ブログだけど、たまにはこういうユルイのどうでしょう?


    ところでsarasaさん自己紹介バトンっていうのがあるんだけどどうでっか?
    今が旬です。おいしく料理してみませんかー?



    これこれというふうに並べてリンク貼るアイディアはsatomiさんから拝借したもの。これすごくイイと思うので、これからもマネッコさせてもらいます!

    Thursday, July 06, 2006

    そうめんと白玉@七夕 Somen,Shiratama dango

    赤や緑の色つき麺を
    取り合ったこともあった。よね?

    明日は七夕なり。

    ● ●   .



    近くの幼稚園に通う子ども達が、短冊いっぱいぶら下げた
    笹を持って帰るのを目撃して、あぁ、七夕だあ。と。
    明日は雨が降らないといいね。織姫さんと彦星くんの365分の1日が・・・
    ……ロマンチックが不足しているな(笑)

    そうめんの寒天寄せ



    やっぱり食い気が勝っている。んで、こんなん作りました。茹でたそうめんを、漬けツユごと寒天で固めただけなんですけど、けっこうイケマス。

    以前、知り合いのおじょうちゃんが
    「お弁当にソーメンを持って行きたい!」
    と叫んだことから頭をひねった結果なのです。麺を固めに茹でても、どうせのびちゃうし、くっつくし。ツユだって学校着く前にカバンにしみちゃったり(笑)
    (それだったらセブンイレブンの流水麺でも買って食べた方がましだわいっ!)

    寒天なら、常温で固まるから時間がたっても大丈夫かな、と。そのコが喜んだかはナゾ。しかしコレ、意外なことにお年寄りにウケタのでした。


    フレキシパンのマフィン型を使って


    飲み込むチカラが弱くなって、ソバとか素麺みたいな細い麺が食べられなくなっちゃった、というおばあちゃんに好評だったのです。バンザイ!
    食べたいものが食べられないのは、じれったい。そうなると益々食べたくなるものなんだとか。うん。気持ちわかるわー。

    出汁は濃い目に。つゆの色は薄くしたかったので、塩としょう油の分量が逆って感じです。白しょう油があればそれでいいのかも。
    上にのっけたのは、冷凍庫にあるワサビの塩漬けとシソを一緒にしてミルサーでガーっとしたもの。おろししょうがでも◎



    ……つるっとひといきに入ってしまったyo。小さすぎて1個じゃ食事にはならない。わっはっは。もちろん全部たべましたよー。


    スルッと型離れヨロシ
    ☆☆☆☆☆星5つ!


    そうめん、うどん、冷麦など、麦から作る麺は、「ハレの日」の食べ物でした。小麦粉をひも状にのばして干したものが「そうめん」、干していない麺、うどんは「むぎなわ」と呼ばれていたようです。とくに、7月7日に食べるそうめんを「鬼の腸(はらわた)」といっていたとか。鬼のはらわたを食べるとは、つまり邪気をはらうという意味なのでしょう。

    (講談社刊:バーバラ寺岡著
    「おとぎばなしに学ぶ和の活力食」
    より)



    今やセルフランチ族の定番、うどんが「ハレの日」の食べ物だったとは…!
    立ち食いうどん好きのワタシには「ハレの日」が多いってことだわ。
    鬼のはらわたばかり食べて……。うーん。

    ● ●   .




    さて、おやつです。

    中国から伝わったという陰陽五行説。木火土金水。これを色に表すと
    青、赤、黒、黄色、白、となるのだそうです。
    7月7日はその陰陽五行説にもとづく五節句の4番目"七夕"
    それにひっかけて五色団子を作ろうか。でも冷蔵庫にあるもので五色揃うのかな?


    ・青:枝豆あん(ずんだあん)+赤:クコの実
    ・黒:黒砂糖あん
    ・黄:バナナ+ココナッツ/ごまあん+すりごま



    え?白がない。白あんは?!・・・
    白は白玉でカバーしたからヨシかとw


    この中で横綱・朝青龍的ヒットって感じなのが、"黒砂糖あん"
    黒砂糖のかたまりを包んだだけなのですが、あったかいうちに食べるとごらんのように。とろー。うっしっし。
    (!!黒砂糖は開封したら冷蔵庫か冷凍庫へ。じゃないとデレーっとしちゃって腰砕け。扱いにくいですー)

    そして、バナナ入りもウマ~。大関・琴欧州ってとこ?
    このどんよりしてる季節にはピッタリ。タイの海っぱたでボケーッと本読んでるかのような錯覚をおこす、またーり感デシタ。これも夜中に作るといいかも(笑)あ。琴欧州はブルガリア出身だった。ヨーグルト味の白玉、つーのもおもしろいかもしれないね。誰かやってみてくださいー。


    さ。ワタシも短冊つくろーっと。
    願い事?いろいろありすぎでねー。全部書いて下げたら、笹が折れちゃうかもしれませんっ(汗




    追記:Bloggerのバグ?IEで不具合が起きるので、トラックバックを当分はずしますー。Firefoxなら平気なんだけどねぇ。みんなもFirefox使ってみてくださいっ。
    ココからダウンロードできます!@7月7日

    Saturday, July 01, 2006

    ライム1:Tartelette au citron vert

    Amiga!どこから来たの?
    この辺じゃ、見ない顔だねえ。

    メキシコ からょ Amigo!

    青々してるね。若い証拠だ。まあ、がんばりなさい。
    Awesome Mexico!!

    …道端でこんな会話を耳にしました…んなわけないね(+__+;)。。。

    ● ●   .



    はやりのベトナム料理に使ってみようとライムを買ったものの、1人分の料理にフォーを作っても半分絞るだけ……。買いすぎちった、と反省するサルの日々。

    なにかヒントはないかしらん?Linksに貼ってあるfood bloggerさんを一回りしてみたら、Fleur de selさんのとこでレモンパイに遭遇。ぎゅーっと丸ごと使うなら、やっぱりお菓子です。蒸し暑い季節にシトラス系の爽やかさはぴったんこなり~♪

    Tartelette au Citron Vert

    ライムのタルトレット
    食べ応えある分厚いパートがポイント?!



    空焼きしたパートシュクレに全卵で作ったライム(オリジナルはレモン)のクリームを詰めるだけという、カジュアルなこのレシピは"ブリオッシュ&タルト”からTartelette au Citronの知恵を拝借。

    卵2個/ライム汁2個/無塩バター60g/グラニュー糖100g(ライムの皮1個分は省きました)
    前出:大森由紀子著:"ブリオッシュ&タルト"(雄鶏社 1998年刊)より。

    ・・・ですが、砂糖とバターの量はいつも通りザッパーに。
    これを湯煎鍋にいれて、ぐるぐるかき回していればできあがり。


    トロリん…カスタードみたいになります


    残ったらパンにつけて食べても、べりーぐー。(スーパーの棚でみる、レモンカードっていうのと同じかな)カステラと果物でトライフルなんてのもおいしいyo♪

    ホントは、どかーん!と大きくMartha StewartのKey Lime Meringue Pieを作りたいところですが、パートを空焼きしたあと、またオーブンを使わなくちゃならないのでヤメ。
    だって、これを作った日、東京は真夏日。うちの温度計では36℃をこえてました。(体温より高かったんだよー!)
    オーブンは最短で済ませたカッタ……というわけです。
    パートシュクレを型にしき/重石をいれて200度10分/はずして5分/

    *今回はココアとチョコチップ入りパートシュクレ生地で。
    *重石を取ったら粉糖ふってキャラメリゼ。なので2度目は250度5分弱。
    粉糖でキャラメリゼするとシトりにくいというのはフランスの巨匠のお知恵です。


    あぁ、たったこれだけでトレーニングしてきたの?って感じの汗…
    蒸し暑い部屋で食べるライムの爽やかさ、ありがたくかんじました。


    AmigaAmigoな?メキシコライム
    それぞれのシールがかわいかった!



    Lime for thought:1
    移動販売の八百屋で見つけたライムは6個で200円也。ブラジルよりは近い、とはいえ遠いメキシコから、わざわざ船とかヒコーキとかで送られてくるというのに、この値段。信じられないっ&ホントにいいのぉ???
    イタリアントリコロール+鷲の国旗が下がってた日(数年前だけど、)今度はメキシコから何を買うのだろうとナゾでしたが、果物だったのね。
    安いのはうれしいんだけど、本音を言うとポストハーベストが怖いです。
    陸揚げして、くん蒸するくらいなら、いっそ急速冷凍船で運んでくださいと思ってしまう。冷凍技術屋さんいらしたら、どうぞご検討くださいませ。

    ポストハーベスト、くん蒸についてはオールアバウトの記事をみてみてね。

    うー。トーンダウンしてしまった。あかんっ。
    ・・・もう一個のライムのデザート2に続きます~。