Thursday, August 03, 2006

Salty eggs 塩卵

もし冷蔵庫がなかったら
家でご飯作るなんて、きっとできないなー
昔の人の知恵の結晶、漬物はタカラモノでありまする♪

中国の漬物にこんなふうなのがありました。


● ●   .


Salty eggs 塩卵


もともとは北京の厳しい冬の貯蔵法だったと本で知った塩卵。本来は油っぽいアヒルの卵を塩水に漬けるのだそう。(鹹鴨蛋)もしかして、これをニワトリの卵でやってみたらコンビニで売ってる味付けゆで卵が作れるのかなぁ?



Salty eggs 塩卵
ピクルスを作るのと同じ要領です


作り方:今回は水1Lに70gの塩で(レシピによっては5%~20%の濃度)/ベイリーフ/コリアンダーシード/胡椒粒/フェンネルシード/五香粉(好みのスパイスで)を入れて沸騰させ塩を溶かす/できたピクルス液を完全に冷ます/清潔な蓋つき容器に卵をいれ/ピクルス液を注いだら蓋をして冷蔵庫へ/2週間くらいでほんのり塩味と香りが移り食べごろに/3ヶ月くらいもつそう。
*オリジナルのレシピでは塩だけで。でも試してみたら塩味だけっていうのもつまらなかったので・・・^^

殻にヒビが入ったけど、
流れ出ないですぅ


1ヶ月待って、ゆで卵に。
殻がむきにくいyo(x__x;;



浸透圧を利用した味付け方法でしょかね。
2週間目の試食時は白身に少し味と香りがついてるくらいでしたが、ひと月たったら、黄身までいい感じ♪また1ヶ月したら食べよっかな(笑)



Light meal 塩卵のっけご飯
白身と紫蘇をご飯に混ぜて軽めし♪


だいたいワタシはケチなので、卵を買うときに10個入りと6個入りの値段を比べてしまい、お得感のある10個入りを買ってしまうのです。でも、お菓子作らないとなっかなか減らないのが困りモノ。
今度から卵を買うたび、3個ずつ日付を記して漬けてみようかなー、なんてね。


あちこちのウェブサイトを見てみたら
タイでもSalty Eggs ( Khai Kham )
ベトナムでも Poang tear paik (Salty eggs.)同じ塩卵の作り方がでてました。きっとアジアの知恵なんですね!



そうそう、月餅のなかに入っている卵は、この塩卵らしいですよぉ。
あんこと併せたら、面白いお菓子がつくれるかもしれません・・・どーしても想像力は、あまいものにいってしまうなぁ。とほほ。

7 comments:

Anonymous said...

salut cavacavien

ゆで卵 茹で終わったら

すぐに冷水に取った?

新鮮な卵ほど皮が剥きにくいのですが

この方法ですとはがれやすいと

おもうのですが

いかがかな?

cavacavien said...

>レアールシェフさま
cava?

”火を止めたらすぐに水にとる”とカラがむきやすくなるのれすか?

おし、明日の朝それでリベンジします!

Raizo TANAKA said...

 味付け卵ってこうやって作るんですね。
 ほぉー。
 JR のキオスクで売っていたゆで卵が好きでしたが、あれもこうやって味をつけていたのかなぁ?
 それとも、ただのゆで卵だったのかなぁ。
 茹であがりはスタンプで確認ですね(笑)。

cavacavien said...

>ちゃめさん
よく調べてみたら飽和食塩水というのに漬けると手っ取り早いらしいですー。

そういえばキオスクでも売ってますね!
塩水に漬けとくと長持ちして雑菌の繁殖を防ぐらしいから、味もついて一石二鳥?!

スタンプ!おもしろーい。
卵だけじゃなくて、他の商品もでてきそうですね!

Anonymous said...

はじめまして。私は塩卵大好きですが、日本に来て、なかなか買うことが難しいです(>_<)。どこで買えますか?お店、それともオンラインショップを教えてください。自分で作るのは時間がかかりそう(>_<)。よろしくお願いします。

cavacavien said...

@ifan hensemさん
はじめまして!
うーん。実は塩卵が売っていないので作ってみたのです>..<
でも、コンビニで塩味のついたゆで卵なら売ってるかも。日本の塩卵も試してみてください^0^

今仕込んだら、出来上がりは...8月でしょうか。たしかに、ちょっと時間がかかりますねぇ。

Anonymous said...

なんかね、昨日新大久保駅の近くに遊びに行ったんですよ。ある中国のお店の前に歩いてるとこ、偶然に見つけちゃいました!2パック買いました。嬉しい~~
1パック6個で370円でした。^^

PS:時間があれば私のブログも是非見てくださいね!^^